タイムテーブル

8月6日8月7日8月8日8月9日
9:00受付オーラル1A (OS-1A)
9:00 - 10:00
特別講演 今井むつみ先生
9:00 - 10:00
特別講演 稲見昌彦先生
9:00 - 10:00
10:00オープニング休憩 10分休憩 10分休憩 10分
オーラル1B(OS-1B)
10:10 - 11:10
オーラル2A(OS-2A)
10:10 - 11:10
オーラル3A(OS-3A)
10:10 - 11:40
招待講演
10:20 - 11:50
11:00
休憩 10分休憩 10分
オーラル1C(OS-1C)
11:20 - 12:20
オーラル2B(OS-2B)
11:20 - 12:20
休憩 10分
ランチ
11:50 - 13:00
70分
WLB報告(30分)
12:00
WLBイベント企画
(3F中会議室B)

・ランチ
12:20 - 13:30
70分
企業イベント企画
(3F中会議室B&E)

・ランチ
12:20 - 13:30
70分
国際イベント企画(3F中会議室B)
メンターシップイベント企画(3F中会議室E)
・ランチ
12:20 - 13:30
70分
13:00イントロダクション
チュートリアル1
佐藤 育郎 先生

13:10 - 14:40
オーラル1D(OS-1D)
13:30 - 14:30
オーラル2C(OS-2C)
13:30 - 14:30
インタラクティブ3A
IS-3A
(3F 大会議室A)

13:30 - 15:00
90分
インタラクティブ3B
IS-3B
(1F 展示ホール)

13:30 - 15:00
90分
14:00
休憩 10分休憩 10分
休憩 10分オーラル1E(OS-1E)
14:40 - 16:10
オーラル2D(OS-2D)
14:40 - 16:10
チュートリアル2
大谷 まゆ 先生

14:50 - 16:20
15:00休憩 10分
特別企画
15:10 - 16:00
16:00クロージング/表彰式
休憩 10分休憩 10分
休憩 10分インタラクティブ1A
企業展示A
デモ
IS-1A, EX-A, DS
(3F 大会議室A)

16:20-18:20
120分
インタラクティブ1B
企業展示B
IS-1B, EX-B
(1F 展示ホール)

16:20-18:20
120分
インタラクティブ2A
企業展示A
デモ
IS-2A, EX-A, DS
(3F 大会議室A)

16:20-18:20
120分
インタラクティブ2B
企業展示B
IS-2B, EX-B
(1F 展示ホール)

16:20-18:20
120分
チュートリアル3
五十川 麻理子 先生

16:30 - 18:00
17:00
18:00
休憩 10分
タウンミーティング
18:30 - 19:00
19:00交流会/バンケット
20:00
  • 特に場所の記載がない場合、全て4Fのメインホールで行われます。
  • ランチの時間では、昼食の提供はありません。ランチイベントに参加される場合は昼食が提供されることがありますので、各イベントページをご確認ください。
  • 会場である熊本城ホールへは、各日下記時刻よりご入場いただけます。
    • 8月6日(火)09:00
    • 8月7日(水)08:30
    • 8月8日(木)08:30
    • 8月9日(金)08:30

8月6日(火)

10:00 - 10:20 オープニング:4Fメインホール

10:20 - 11:50 招待講演:4Fメインホール

座長:藤村 友貴(奈良先端大)

  • IT-01: Nobuhiko Wakai, Satoshi Sato, Yasunori Ishii (Panasonic Holdings), Takayoshi Yamashita (Chubu Univ.), “Deep Single Image Camera Calibration by Heatmap Regression to Recover Fisheye Images Under Manhattan World Assumption”, [CVPR]
  • IT-02: Yuzuru Nakamura, Yasunori Ishii (Panasonic Holdings), Takayoshi Yamashita (Chubu Univ.), “Active Domain Adaptation with False Negative Prediction for Object Detection”, [CVPR]
  • IT-03: Shintaro Shiba (Keio Univ., TU Berlin), Friedhelm Hamann (TU Berlin), Yoshimitsu Aoki (Keio Univ.), Guillermo Gallego (TU Berlin), “Event-Based Background-Oriented Schlieren”, [TPAMI]
  • IT-05: Daichi Horita (Univ. of Tokyo), Naoto Inoue, Kotaro Kikuchi, Kota Yamaguchi (CyberAgent), Kiyoharu Aizawa (Univ. of Tokyo), “Retrieval-Augmented Layout Transformer for Content-Aware Layout Generation”, [CVPR]
  • IT-06: Tianwei Chen, Yusuke Hirota (Osaka Univ.), Mayu Otani (CyberAgent), Noa Garcia, Yuta Nakashima (Osaka Univ.), “Would Deep Generative Models Amplify Bias in Future Models?”, [CVPR]
  • IT-07: Kosuke Sumiyasu, Kazuhiko Kawamoto, Hiroshi Kera (Chiba Univ.), “Identifying Important Group of Pixels using Interactions”, [CVPR]
  • IT-08: Mikihiro Tanaka, Kent Fujiwara (LY), “Role-aware Interaction Generation from Textual Description”, [ICCV]
  • IT-09: Qing Yu, Mikihiro Tanaka, Kent Fujiwara (LY), “Exploring Vision Transformers for 3D Human Motion-Language Models with Motion Patches”, [CVPR]
  • IT-10: Jiaxuan Li, Duc Minh Vo (Univ. of Tokyo), Akihiro Sugimoto (NII), Hideki Nakayama (Univ. of Tokyo), “EVCap: Retrieval-Augmented Image Captioning with External Visual-Name Memory for Open-World Comprehension”, [CVPR]
  • IT-11: Yusuke Takimoto, Hikari Takehara, Hiroyuki Sato (Huawei Technologies Japan K.K.), Zihao Zhu (Keio Univ., Huawei Technologies Japan K.K.), Bo Zheng (Huawei Technologies Japan K.K.), “Dr.Hair: Reconstructing Scalp-Connected Hair Strands without Pre-training via Differentiable Rendering of Line Segments”, [CVPR]
  • IT-12: Zhixiang Wang (Univ. of Tokyo, NII), Baiang Li (Hefei Univ. of Technology), Jian Wang (Snapchat), Yu-Lun Liu (National Yang Ming Chiao Tung Univ.), Jinwei Gu (Univ. of Hong Kong), Yung-Yu Chuang (National Taiwan Univ.), Shin’ichi Satoh (NII, Univ. of Tokyo), “Matting by Generation”, [SIGGRAPH]
  • IT-13: Yusuke Sekikawa, Shingo Yashima (DENSO IT Laboratory), “SAS: Structured Activation Sparsification”, [ICLR]
  • IT-14: Soichiro Kumano (Univ. of Tokyo), Hiroshi Kera (Chiba Univ.), Toshihiko Yamasaki (Univ. of Tokyo), “Theoretical Understanding of Learning from Adversarial Perturbations”, [ICLR]
  • IT-15: Atsuyuki Miyai (Univ. of Tokyo), Qing Yu (LY, Univ. of Tokyo), Go Irie (Tokyo Univ. of Science), Kiyoharu Aizawa (Univ. of Tokyo), “LoCoOp: Few-Shot Out-of-Distribution Detection via Prompt Learning”, [NeurIPS]
  • IT-16: Yuki Fujimura (NAIST), Masaaki Iiyama (Shiga Univ.), Takuya Funatomi, Yasuhiro Mukaigawa (NAIST), “Deep Depth from Focal Stack with Defocus Model for Camera-Setting Invariance”, [IJCV]
  • IT-17: Qingxiuxiong Dong, Toshimitsu Kaneko (Toshiba), Masashi Sugiyama (Riken, Univ. of Tokyo), “An Offline Learning of Behavior Correction Policy for Vision-Based Robotic Manipulation”, [ICRA]
  • IT-18: Takahiro Maeda, Norimichi Ukita (Toyota Technological Institute), “Fast Inference and Update of Probabilistic Density Estimation on Trajectory Prediction”, [ICCV]
  • IT-19: Xu Cao, Takafumi Taketomi (CyberAgent), “SuperNormal: Neural Surface Reconstruction via Multi-View Normal Integration”, [CVPR]
  • IT-04: Lang Huang (Univ. of Tokyo), Chao Zhang (Peking Univ.), Hongyang Zhang (Univ. of Waterloo), “Self-Adaptive Training: Bridging Supervised and Self-Supervised Learning”, [TPAMI]

13:00 - 13:10 チュートリアルイントロダクション:4Fメインホール

13:10 - 14:40 チュートリアル1:4Fメインホール

14:50 - 16:20 チュートリアル2:4Fメインホール

16:30 - 18:00 チュートリアル3:4Fメインホール


8月7日(水)

9:00 - 10:00 オーラル1A(OS-1A):4Fメインホール

座長:平川 翼(中部大)

  • OS-1A-01: 岩井翔真 (東北大), 長内淳樹, 北田俊輔 (LINEヤフー), 大町真一郎 (東北大), “Layout-Corrector: Alleviating Layout Sticking Phenomenon in Discrete Diffusion Model”
  • OS-1A-02: 久保俊介, 松尾信之介 (九大), 末廣大貴 (横浜市大), 寺田和弘, 伊藤寛朗 (京大), 吉澤明彦 (奈良県立医科大), 備瀬竜馬 (九大), “巨大バッグに対するLearning from Label Proportionのための理論的ラベル比率摂動”
  • OS-1A-03: 砂田達巳, 塩原楓 (東大), 劉岳松, 丹治直人, 勢〆弘幸 (Septeni Japan), 肖玲, 山崎俊彦 (東大), “大規模マルチモーダルモデルを用いた広告画像の評価・改善”
  • OS-1A-04: He Zhu, Ren Togo, Takahiro Ogawa, Miki Haseyama (Hokkaido Univ.), “Reliable and Personalized Federated Learning with Prompt-based Method for Visual Question Answering in Medical Domain”
  • OS-1A-05: 石山遼, 白川嵩大, 内田誠一, 松尾信之介 (九大), “組合せ最適化問題の画像的扱いによる高精度解法 — 巡回セールスパーソン問題へのTest-Time Augmentationの適用”
  • OS-1A-06: Yusuke Kuwana, Yuta Goto (Tokyo Univ. of Science), Takashi Shibata (NEC), Go Irie (Tokyo Univ. of Science), “Black-Box Forgetting”
  • OS-1A-07: 藤村友貴 (奈良先端大), 櫛田貴弘 (立命館大), 北野和哉, 舩冨卓哉, 向川康博 (奈良先端大), “学習ベース両眼ステレオが持つ事前知識のNeRFへの導入”

10:10 - 11:10 オーラル1B(OS-1B):4Fメインホール

座長:金子 卓弘(NTT)

  • OS-1B-01: 広橋佑紀 (中部大, オムロン), 平川翼, 山下隆義, 藤吉弘亘 (中部大), “視覚言語モデルの特徴空間分析に基づく極少数サンプルによるプロンプトラーニング”
  • OS-1B-02: 伊藤光一郎 (日立), “Referring Image Segmentationに向けたCLIPとSAM併用のための特徴量設計”
  • OS-1B-03: Jane Wu (Stanford Univ.), Diego Thomas (Kyushu Univ.), Ronald Fedkiw (Stanford Univ., Epic Games), “3D reconstruction of clothed human bodies from a few views via normal maps”
  • OS-1B-04: 森合遼, 井上中順, 田中正行, 川上玲 (東工大), 池畑諭 (東工大, 国立情報学研究所), 佐藤育郎 (東工大, デンソーアイティーラボラトリ), “分布外データの棄却機能を持つモダンホップフィールドネットワーク”
  • OS-1B-05: 柗本侑也, 小倉一峰, 中野学 (NEC), “SimGlue: スケールや回転変化の大きい画像ペアに対するTransformerを用いた特徴点マッチング”
  • OS-1B-06: Shota Harada (Hiroshima City Univ.), Ryoma Bise (Kyushu Univ.), Kiyohito Tanaka (Kyoto Second Red Cross Hospital), Seiichi Uchida (Kyushu Univ.), “Semi-supervised Domain Adaptation Using Class Order for Severity Classification”
  • OS-1B-07: Takayuki Katsuki, Haoxiang Qiu, Tomoya Sakai, Takayuki Osogami, Tadanobu Inoue, Daiki Kimura, Cristiano Malossi (IBM), “Domain Adaptation from Sequentially Arriving Target Images with Online Deep Sets”

11:20 - 12:20 オーラル1C(OS-1C):4Fメインホール

座長:橋本 敦史(OSX)

  • OS-1C-01: Yasufumi Kawano, Yoshimitsu Aoki (Keio Univ.), “TAG: Guidance-free Open-Vocabulary Semantic Segmentation”
  • OS-1C-02: Huaying Zhang, Rintaro Yanagi, Ren Togo, Takahiro Ogawa, Miki Haseyama (Hokkaido Univ.), “Integrating Query-target Relationship to Zero-shot Composed Image Retrieval from Masked Image-text Pairs”
  • OS-1C-03: Tomoya Sugihara, Shuntaro Masuda, Ling Xiao, Toshihiko Yamasaki (Univ. of Tokyo), “Language-Guided Self-Supervised Video Summarization Using Text Semantic Matching”
  • OS-1C-04: 黒木理宏, 山崎俊彦 (東大), “Shapley Valueを用いた3D物体検出の判断根拠の説明”
  • OS-1C-05: 松藤憲吾, 石林, 川原僚 (九工大), 岡部孝弘 (岡山大), “任意視点における直接・大域成分の生成とその質感編集への応用”
  • OS-1C-06: Takanobu Furuhashi, Hidekata Hontani (Nagoya Institute of Technology), Tatsuya Yokota (Nagoya Institute of Technology, RIKEN), “Adaptive Block Sparse Regularization under Arbitrary Linear Transform”
  • OS-1C-07: 上田樹 (筑波大), 千葉直也 (東北大), 相澤宏旭 (広島大), 片岡裕雄 (産総研), 北原格 (筑波大), “Neural Density-Distance Fieldを用いたニューラルレンダリングの透過率バウンドおよび高速化”

12:20 - 13:30 ワークライフバランスイベント企画:3F中会議室B

13:30 - 14:30 オーラル1D(OS-1D):4Fメインホール

座長:横田 達也(名工大)

  • OS-1D-01: 鬼久保拓人, 松井勇佑 (東大), “画像生成モデルの追加学習に対する敵対的高周波領域攻撃”
  • OS-1D-02: Yugo Kubota, Daichi Haraguchi, Seiichi Uchida (Kyushu Univ.), “Co-embedding Font Shapes and Impressions by Contrastive Learning”
  • OS-1D-03: 門田健明 (慶大), 備瀬竜馬 (九大), 田中聖人 (京都第二赤十字病院), 早志英朗 (阪大), “重症度比較における不確実性と信頼度に基づく教師なしドメイン適応”
  • OS-1D-04: Ryosuke Furuta, Yoichi Sato (Univ. of Tokyo), “Seeking Flat Minima with Mean Teacher on Semi- and Weakly-Supervised Domain Generalization for Object Detection”
  • OS-1D-05: 山倉隆太, 柳井啓司 (電通大), “微分可能レンダラーを用いたロゴ画像生成”
  • OS-1D-06: 西田悠真, 櫛田貴弘, 田中賢一郎 (立命館大), “遠赤外領域におけるBRDFの計測と解析”
  • OS-1D-07: Yang Yang, HIiroaki Santo, Yasuyuki Matsushita, Fumio Okura (Osaka Univ.), “NeuraLeaf: Neural Parametric Leaf Models with Shape and Deformation Disentanglement”

14:40 - 16:10 オーラル1E(OS-1E):4Fメインホール

座長:大倉 史生(阪大)

  • OS-1E-01: Jiafeng Mao (Univ. of Tokyo), Xueting Wang (CyberAgent), Kiyoharu Aizawa (Univ. of Tokyo), “Towards Semantic-Driven Initialization: Winning Tickets in Initial Noise”
  • OS-1E-02: 松井勇佑 (東大), 横田達也 (名工大), “ブロードキャスト積:テンソル形状を揃えた要素積演算”
  • OS-1E-03: 堀川健太, 五十川麻理子, 斎藤秀雄 (慶大), 森尚平 (グラーツ工科大), “イベントフォーカルスタックを用いた深度推定”
  • OS-1E-04: 渡邊諒 (東大), 椋田悠介, 原田達也 (東大, 理研), “スパイキングニューラルネットワークによる画像生成拡散モデル”
  • OS-1E-05: 謝舒翔 (東大, 産総研), 周舒意 (東大), 櫻田健 (産総研), 石川涼一 (東大), 大西正輝 (産総研), 大石岳史 (東大), “グリッドベースNeRFにおける周波数正則化”
  • OS-1E-06: 下津曲将, 竹崎隼平, 原口大地, 内田誠一 (九大), “Cyclic Diffusion Modelの提案とその文字画像変換への応用”
  • OS-1E-07: Diego Thomas (Kyushu Univ.), JeanSebastien Franco, Edmond Boyer (Inria), “3D Shape Modeling with Adaptive Centroidal Voronoi Tesselation on Signed Distance Field”
  • OS-1E-08: 近藤暖, 金崎朝子 (東工大), “説明文生成を補助タスクとする意味的視聴覚ナビゲーション”
  • OS-1E-09: Ryoya Nara, Yusuke Matsui (Univ. of Tokyo), “Human-drawable and Interpretable Adversarial Attack”
  • OS-1E-10: Hitoshi Teshima, Diego Thomas, Hiroshi Kawasaki (Kyushu Univ.), Yuta Nakashima (Osaka Univ.), Naoki Wake, Katsushi Ikeuchi (Microsoft), “Text-Guided Diverse Scene Interaction Synthesis by Disentangling Actions from Scenes”

16:20 - 18:20 インタラクティブ1A(IS-1A) / 企業展示A(EX-A) / デモ(DS):3F大会議室A

  • EX-S1: GO株式会社
  • EX-S2: グーグル合同会社
  • EX-S3: チームラボ株式会社
  • EX-S4: 株式会社ELEMENTS
  • EX-S5: ファーストアカウンティング株式会社
  • EX-S6: エムスリー株式会社
  • EX-S7: 株式会社IMAGICA GROUP
  • EX-S8: フューチャー株式会社
  • EX-S9: 八千代エンジニヤリング株式会社
  • EX-S10: アジア航測株式会社
  • EX-S11: 株式会社アダコテック
  • EX-S12: 株式会社エクサウィザーズ
  • EX-S13: データ・タング株式会社
  • EX-S14: 株式会社ジーデップ・アドバンス
  • DS-01: 中村大輝 (高清会高井病院), 増江達彦, 福田光希, 浅野尊比古 (岐阜県総合医療センター), Kim Wonjik, 野里博和 (産総研), “YOLOv8を用いた乳児気管挿管時のリアルタイム声門認識システムの開発”
  • DS-02: 村地遼平, 髙橋龍平, 大萩優哉, 中村雄大, 小島太一 (三菱電機), 國廣和樹 (三菱電機モビリティ), “車載システム向けカメラでの脈拍推定技術の開発”
  • DS-03: 石毛真修, 吉村康弘, 河野陽日, 岩見彰太, 米谷竜 (サイバーエージェント), “オプトインカメラ: UWBデバイスを用いた位置推定に基づく映像中の人物同定とオプトインシステムへの応用”
  • DS-04: 山口真理子, 土田勝, 松元崇裕, 徳永徹郎, 望月崇由 (NTT), “照明スペクトルの最適化で物体色の見え方を制御する照明システムの提案”
  • DS-05: 大武一平, 北野和哉 (奈良先端大), 櫛田貴弘 (立命館大), 藤村友貴 (奈良先端大), 前島謙宣 (オー・エル・エム・デジタル, IMAGICAGROUP), 久保尋之 (千葉大), 舩冨卓哉, 向川康博 (奈良先端大), “イベントカメラによる人物姿勢推定の遅延補償を用いたリアルタイムエフェクトシステムの構築”
  • DS-06: 林大輔 (静岡大), 吉田道隆 (日本学術振興会), De Xing Lioe, 安富啓太, 川人祥二 (静岡大), 長原一 (阪大), 香川景一郎 (静岡大), “電荷領域符号化露光ToF CMOSイメージセンサと深層学習モデルによるトランジェントイメージングと距離推定システム”
  • DS-07: 久保秀太朗, 山地勇樹, 奥野弘嗣 (阪工大), “初期視覚神経系の時空間応答特性を模擬した運動方向検出イメージセンサシステム”
  • DS-08: 藤若雅也, 船田純一, 劉健全, 住吉泰明, 江頭公平 (NEC), “映像xLLMを活用したドライバーの運転評価”
  • DS-09: 出口裕之, 堀涼介 (慶大), 多田充徳 (産総研), 斎藤英雄 (慶大), “Realtime Smart Gait Poser:スマートシューズを用いた歩行姿勢のリアルタイム推定”
  • DS-10: 原涼成, 池田航, 五十川麻理子 (慶大), “動的背景下におけるイベントカメラを用いた三次元人物手指形状推定”
  • DS-11: 泉幸太, 柳井啓司 (電通大), “WaveFontStyler: 音に基づくフォントスタイル変換”
  • DS-12: 立花卓遠, 坂口翼, 大西正輝 (産総研), 櫻田健 (京大), “大規模画像言語モデルを活用したCoarse-to-Fine型セマンティックシーン検索”
  • DS-13: 岩井亮斗 (東邦大, 産総研), 野里博和 (産総研), 中島悠 (東邦大), “画像分類と画像匿名化を両立させた深層学習ベースの診断支援システムの構築”
  • DS-14: Yusuke Sekikawa, Jun Nagata (DENSO IT Laboratory), “Sparse·Recurrent·Parallel ·Local Attention for SpatioTemporal Event Processing”
  • DS-15: 日垣輝大, 北野和哉 (奈良先端大), 櫛田貴弘 (立命館大), 藤村友貴, 舩冨卓哉, 向川康博 (奈良先端大), “屈折型リサージュ光学系を用いたリサージュサンプリングによるライトフィールド計測”
  • OS-1A-01: 岩井翔真 (東北大), 長内淳樹, 北田俊輔 (LINEヤフー), 大町真一郎 (東北大), “Layout-Corrector: Alleviating Layout Sticking Phenomenon in Discrete Diffusion Model”
  • OS-1A-02: 久保俊介, 松尾信之介 (九大), 末廣大貴 (横浜市大), 寺田和弘, 伊藤寛朗 (京大), 吉澤明彦 (奈良県立医科大), 備瀬竜馬 (九大), “巨大バッグに対するLearning from Label Proportionのための理論的ラベル比率摂動”
  • OS-1A-03: 砂田達巳, 塩原楓 (東大), 劉岳松, 丹治直人, 勢〆弘幸 (Septeni Japan), 肖玲, 山崎俊彦 (東大), “大規模マルチモーダルモデルを用いた広告画像の評価・改善”
  • OS-1A-04: He Zhu, Ren Togo, Takahiro Ogawa, Miki Haseyama (Hokkaido Univ.), “Reliable and Personalized Federated Learning with Prompt-based Method for Visual Question Answering in Medical Domain”
  • OS-1A-05: 石山遼, 白川嵩大, 内田誠一, 松尾信之介 (九大), “組合せ最適化問題の画像的扱いによる高精度解法 — 巡回セールスパーソン問題へのTest-Time Augmentationの適用”
  • OS-1A-06: Yusuke Kuwana, Yuta Goto (Tokyo Univ. of Science), Takashi Shibata (NEC), Go Irie (Tokyo Univ. of Science), “Black-Box Forgetting”
  • OS-1A-07: 藤村友貴 (奈良先端大), 櫛田貴弘 (立命館大), 北野和哉, 舩冨卓哉, 向川康博 (奈良先端大), “学習ベース両眼ステレオが持つ事前知識のNeRFへの導入”
  • OS-1B-01: 広橋佑紀 (中部大, オムロン), 平川翼, 山下隆義, 藤吉弘亘 (中部大), “視覚言語モデルの特徴空間分析に基づく極少数サンプルによるプロンプトラーニング”
  • OS-1B-02: 伊藤光一郎 (日立), “Referring Image Segmentationに向けたCLIPとSAM併用のための特徴量設計”
  • OS-1B-03: Jane Wu (Stanford Univ.), Diego Thomas (Kyushu Univ.), Ronald Fedkiw (Stanford Univ., Epic Games), “3D reconstruction of clothed human bodies from a few views via normal maps”
  • OS-1B-04: 森合遼, 井上中順, 田中正行, 川上玲 (東工大), 池畑諭 (東工大, 国立情報学研究所), 佐藤育郎 (東工大, デンソーアイティーラボラトリ), “分布外データの棄却機能を持つモダンホップフィールドネットワーク”
  • OS-1B-05: 柗本侑也, 小倉一峰, 中野学 (NEC), “SimGlue: スケールや回転変化の大きい画像ペアに対するTransformerを用いた特徴点マッチング”
  • OS-1B-06: Shota Harada (Hiroshima City Univ.), Ryoma Bise (Kyushu Univ.), Kiyohito Tanaka (Kyoto Second Red Cross Hospital), Seiichi Uchida (Kyushu Univ.), “Semi-supervised Domain Adaptation Using Class Order for Severity Classification”
  • OS-1B-07: Takayuki Katsuki, Haoxiang Qiu, Tomoya Sakai, Takayuki Osogami, Tadanobu Inoue, Daiki Kimura, Cristiano Malossi (IBM), “Domain Adaptation from Sequentially Arriving Target Images with Online Deep Sets”
  • OS-1C-01: Yasufumi Kawano, Yoshimitsu Aoki (Keio Univ.), “TAG: Guidance-free Open-Vocabulary Semantic Segmentation”
  • OS-1C-02: Huaying Zhang, Rintaro Yanagi, Ren Togo, Takahiro Ogawa, Miki Haseyama (Hokkaido Univ.), “Integrating Query-target Relationship to Zero-shot Composed Image Retrieval from Masked Image-text Pairs”
  • OS-1C-03: Tomoya Sugihara, Shuntaro Masuda, Ling Xiao, Toshihiko Yamasaki (Univ. of Tokyo), “Language-Guided Self-Supervised Video Summarization Using Text Semantic Matching”
  • OS-1C-04: 黒木理宏, 山崎俊彦 (東大), “Shapley Valueを用いた3D物体検出の判断根拠の説明”
  • OS-1C-05: 松藤憲吾, 石林, 川原僚 (九工大), 岡部孝弘 (岡山大), “任意視点における直接・大域成分の生成とその質感編集への応用”
  • OS-1C-06: Takanobu Furuhashi, Hidekata Hontani (Nagoya Institute of Technology), Tatsuya Yokota (Nagoya Institute of Technology, RIKEN), “Adaptive Block Sparse Regularization under Arbitrary Linear Transform”
  • OS-1C-07: 上田樹 (筑波大), 千葉直也 (東北大), 相澤宏旭 (広島大), 片岡裕雄 (産総研), 北原格 (筑波大), “Neural Density-Distance Fieldを用いたニューラルレンダリングの透過率バウンドおよび高速化”
  • OS-1D-01: 鬼久保拓人, 松井勇佑 (東大), “画像生成モデルの追加学習に対する敵対的高周波領域攻撃”
  • OS-1D-02: Yugo Kubota, Daichi Haraguchi, Seiichi Uchida (Kyushu Univ.), “Co-embedding Font Shapes and Impressions by Contrastive Learning”
  • OS-1D-03: 門田健明 (慶大), 備瀬竜馬 (九大), 田中聖人 (京都第二赤十字病院), 早志英朗 (阪大), “重症度比較における不確実性と信頼度に基づく教師なしドメイン適応”
  • OS-1D-04: Ryosuke Furuta, Yoichi Sato (Univ. of Tokyo), “Seeking Flat Minima with Mean Teacher on Semi- and Weakly-Supervised Domain Generalization for Object Detection”
  • OS-1D-05: 山倉隆太, 柳井啓司 (電通大), “微分可能レンダラーを用いたロゴ画像生成”
  • OS-1D-06: 西田悠真, 櫛田貴弘, 田中賢一郎 (立命館大), “遠赤外領域におけるBRDFの計測と解析”
  • OS-1D-07: Yang Yang, HIiroaki Santo, Yasuyuki Matsushita, Fumio Okura (Osaka Univ.), “NeuraLeaf: Neural Parametric Leaf Models with Shape and Deformation Disentanglement”
  • IS-1-001: Tomoyasu Shimada, Kazuhiko Murasaki, Taiga Yoshida, Toshihiko Nishimura, Ryuichi Tanida (NTT), “ORS : Overlapping Region Sampling for Efficient Point Cloud Registration”
  • IS-1-002: 村田雅弥, 宮崎大輔 (広島市大), “偏光とガイド法線を利用した未校正照度差ステレオ法による表面形状推定”
  • IS-1-003: José Reinaldo Cunha Santos A V Silva Neto, Tomoya Nakamura, Yasushi Yagi (Osaka Univ.), “All-in-focus lensless imaging with open-aperture radial mask and diffusion-based reconstruction”
  • IS-1-004: 黒住隆行, 山田翔大, 紺谷精一, 深津真二 (NTT), “広域3Dシーン再構成のための画像選択による高速化手法”
  • IS-1-005: 佐藤智 (パナソニック), 舩冨卓哉, 向川康博 (奈良先端大), 八子基樹, 石川篤, 登一生 (パナソニック), “圧縮ハイパースペクトルカメラにおける白板補正方法の検討”
  • IS-1-006: Shogo Sato, Masaru Tsuchida, Mariko Yamaguchi, Takuhiro Kaneko, Kazuhiko Murasaki, Taiga Yoshida, Ryuichi Tanida (NTT), “Evaluation Metrics for Real-World Intrinsic Image Decomposition”
  • IS-1-007: Siwei Zhou (Osaka Univ.), Youngha Chang, Nobuhiko Mukai (Tokyo City Univ.), Hiroaki Santo, Fumio Okura, Yasuyuki Matsushita (Osaka Univ.), Shuang Zhao (Univ. of California, Irvine), “A Path-Space Differential Boundary Integral for Implicit Surfaces”
  • IS-1-008: 淺谷南己, 小路春樹, 長門伊吹, 中村匡芳 (京セラ), “許容誤差と計測誤差に着目したICPの部分的な重なりに対する加速法”
  • IS-1-009: 池田貴希, Heyang Gao (九大), Yi Tang (北見工大), 岩口尭史, Diego Thomas (九大), 佐藤啓宏 (京都先端大), 川崎洋 (九大), “A Practical Approach to Calibrating Cameras and Multiple Line-Lasers in Light Sectioning Systems for Underwater Application”
  • IS-1-010: 井手宥希, 今川孝久, 榎田修一 (九工大), “人物の重なりに対する頑健性向上のためのマスク処理を用いた姿勢推定”
  • IS-1-011: 廣瀬和輝, 斎藤英雄 (慶大), 内山英昭 (奈良先端大), 山口真弘 (NEC), 三原規奨 (川崎市立川崎病院), 松田祐子, 植松陽介, 田中真之, 北郷実, 北川雄光 (慶大), “スコピスト支援を目的とする画像の位置合わせを用いた腹腔鏡の回転推定手法の提案”
  • IS-1-012: Pragyan Shrestha, Chun Xie (Univ. of Tsukuba), Yuichi Yoshii (Tokyo Medical Univ.), Itaru Kitahara (Univ. of Tsukuba), “RayEmb: Arbitrary Landmark Detection in X-Ray Images Using Ray Embedding Subspace”
  • IS-1-013: Hanwei Zhang (Kyushu Univ.), Xu Cao (CyberAgent), Hiroshi Kawasaki (Kyushu Univ.), Takafumi Taketomi (CyberAgent), “Spherical Gaussian Illumination from a Single Image via Shadow Clues”
  • IS-1-014: 松原悠真, 坂上文彦, 佐藤淳 (名工大), “複数反射面を用いた隠れた発光物体の3次元復元”
  • IS-1-015: 伊藤泰智, 坂上文彦, 佐藤淳 (名工大), “シーンとの干渉を用いた頭頂カメラ動画からの人体姿勢推定”
  • IS-1-016: 小澤祐斗, 坂上文彦, 佐藤淳 (名工大), “他車両への映り込みを用いた隠れた人体の位置推定”
  • IS-1-017: 加藤嶺斗, 石川博 (早大), “3D Gaussian Splattingを利用した人間アバターの生成”
  • IS-1-018: 山田翔大, 黒住隆行, 深津真二 (NTT), “異なる撮影条件から学習された複数の3Dモデルを組み合わせた3Dシーン再構成”
  • IS-1-019: 仵⼩軍, 横張和也, ⾕⽥隆⼀ (NTT), “分割階層的平面モデル推定による大規模3D点群の構造解析”
  • IS-1-020: Juan Wang (Tohoku Univ.), ZhiJie Wang (RIKEN AIP), Tomo Miyazaki, Shinichiro Omachi (Tohoku Univ.), “Improved Open-Vocabulary 3D Scene Understanding via Masked Feature Alignment”
  • IS-1-021: 橋田大雅, 山藤浩明, 大倉史生, 松下康之 (阪大), “多視点未較正照度差ステレオのためのテクスチャ空間におけるPBRマテリアル統合手法”
  • IS-1-022: 安永綾花, 斎藤英雄 (慶大), 森尚平 (グラーツ工科大), “MPI表現の誤差可視化による自由視点観察用多視点画像撮影支援システム”
  • IS-1-023: 水上皓太, 出口大輔, 村瀬洋 (名大), 川西康友 (理研), “モノクロ画像を入力としたカラー化NeRFの構築”
  • IS-1-024: 松﨑康平, 野中敬介 (KDDI総合研究所), “近傍点の重み予測に基づく点群の色アップサンプリング”
  • IS-1-025: 青木陽太, 山中高夫 (上智大), “数値表層モデルを活用した3D Gaussian Splatting”
  • IS-1-026: Daiki Kimura, Naomi Simumba, Marcus Freitag, Johannes Schmude, Linsong Chu, Daniela Szwarcman, Johannes Jakubik, Paolo Fraccaro, Carlos Gomes, Dario Oliveira, Michal Muszynski, Michiaki Tatsubori (IBM), “Geospatial Foundation Model by Diversified Data”
  • IS-1-027: 下前仁志, 江角翼, 武村紀子 (九工大), “単視点カメラ画像を用いた座位姿勢推定”
  • IS-1-028: 渡邉大起 (千葉大), 品川政太朗, 舩冨卓哉 (奈良先端大), 前島謙宣 (オー・エル・エム・デジタル, IMAGICA GROUP), 向川康博, 中村哲 (奈良先端大), 久保尋之 (千葉大), “効率的なアニメ線画の着色作業にむけた逐次的な自動着色精度の改善手法”
  • IS-1-029: 渡部光貴, 山肩洋子, 相澤清晴 (東大), “食事画像の細粒度分類:大規模画像言語モデルを活用したデータセット構築”
  • IS-1-030: 鈴木聡志, 東羅翔太郎, 増村亮 (NTT), “鳥瞰図状特徴表現の回転による正則化を用いたマルチビュー人物検出”
  • IS-1-031: 石川健志, 宮崎智, 大町真一郎 (東北大), “Deepfake text検出:生成AIによるテキスト編集の検出手法とデータセットの開発”
  • IS-1-032: 吉岡美菜子 (立命館大), 王彧 (一橋大), 劉家慶 (立命館大), 加藤ジェーン (高知工科大), “動的不確実性を用いた映像データセットの軽量化”
  • IS-1-033: 清水駿太, 石川博 (早大), “CLIPによる白黒画像の自動着色評価”
  • IS-1-034: Koji Kamma (Wakayama Univ.), “Gradient Redirection for Stepping into Unexplored Regions of Weight Space for Effective Neural Network Training”
  • IS-1-035: 木場竣哉 (立命館大), 王彧 (一橋大), 劉家慶 (立命館大), 加藤ジェーン (高知工科大), “外部環境を考慮した人物属性の詳細認識”
  • IS-1-036: 森本文哉 (鹿児島大), 柿崎和也, 宮川大輝 (NEC), “距離学習における敵対的訓練とデータ拡張との協調性:画像分類タスクの精度向上に向けて”
  • IS-1-037: 黒木悠斗 (和歌山大), 八谷大岳 (和歌山大, 理研), 岩城麻子, 前田宜浩 (防災科研), 上田修功 (理研), 藤原広行 (防災科研), “地震ハザード評価のための地震動シミュレーションの代理モデルの構築とその拡張”
  • IS-1-038: Longzhen Li, Guang Li, Ren Togo, Keisuke Maeda, Takahiro Ogawa, Miki Haseyama (Hokkaido Univ.), “Generative Dataset Distillation Considering Global-local Coherence”
  • IS-1-039: Essam A. Rashed, Hiroyuki Seshimo, Muhammad Nouman (Univ. of Hyogo), Mohammad alShatouri (Suez Canal Univ.), “BinSyn: Personalized MRI synthesis from binary anatomical maps”
  • IS-1-040: 伊藤颯汰 (岐阜大), 相澤宏旭 (広島大), 加藤邦人 (岐阜大), “実環境下での頑健なカメラポーズ推定に向けたDietNeRFによる視点拡張とiNeRFの統合”
  • IS-1-041: 安孫子理人, 宮崎智, 大町真一郎 (東北大), 藤井康寿 (Google DeepMind), “品質評価モデルと拡散過程を用いた情景画像中テキストの可読性評価”
  • IS-1-042: 古菅翔生, 濱上知樹 (横浜国大), “時空間特徴を考慮したEnd-to-End Transformerによる精子検出・追尾モデルの構築”
  • IS-1-043: Xuanmeng Sha (Osaka Univ.), Tomohiro Mashita (Osaka Electro-Communication Univ.), “3D Local Feature Pretraining via Momentum Contrast”
  • IS-1-044: Ayumu Ueyama, Hiroshi Kera, Kazuhiko Kawamoto (Chiba Univ.), “VarteX: Enhancing Weather Forecast through Distributed Variable Representation”
  • IS-1-045: 庄野修 (追手門学院大), “物理学的常識に忠実な動画フレーム予測の学習:ボクセル表現を用いたモデルの検討”
  • IS-1-046: Kaito Sugiyama (Chiba Univ.), Satoshi Suzuki (NTT), Hiroshi Kera, Kazuhiko Kawamoto (Chiba Univ.), “FAST: Fourier Analytics-based Selective Test-time Adaptation”
  • IS-1-047: 目黒丈一郎, 篠田浩一 (東工大), “拡散モデルを用いた農作物の空撮画像に対する異常検知”
  • IS-1-048: 齋藤令次, 堀田一弘 (名城大), “2つの特徴マップ無相関化と量子ベクトルを活用したセマンティックセグメンテーション”
  • IS-1-049: 森信史, 山中高夫 (上智大), “事前学習モデルを活用したスタイルエンコーダによる画像のスタイル変換モデル”
  • IS-1-050: 岩瀬俊, 平本麗弥, 前田英作 (東京電機大), “CNNモデルの学習過程における概念獲得について”
  • IS-1-051: 三山晃季, 中西慶一, 徳永旭将 (九工大), “クラス事前確率を用いた半教師あり多クラス分類におけるコスト関数の提案”
  • IS-1-052: 桐山琳歌 (東京農工大), 幸島明男 (産総研), 清水郁子 (東京農工大), “低次元表現の組み合わせによるmixup手法の提案”
  • IS-1-053: 志久開人, 西村和也 (九大), 末廣大貴 (横浜市大), 田中聖人 (京都第二赤十字病院), 備瀬竜馬 (九大), “潰瘍性大腸炎の重症度推定を目的とした選択的集約トランスフォーマーによる順序ありクラスのマルチインスタンス学習”
  • IS-1-055: Tatsukichi Shibuya (Sony Semiconductor Solutions), Atsushi Irie, Jun Nishikawa, Leo Hoshikawa (Sony Group), Toshiyuki Sasaki, Yasuhiro Suto (Sony Semiconductor Solutions), “Cooperative Learning of Quantization Levels and Thresholds for Binary Decomposable Quantization”
  • IS-1-056: 日髙楓雅, 松井勇佑 (東大), “効率的に更新可能な学習型多次元索引”
  • IS-1-057: 金子智一, 坂井亮介, 柴田剛志, 白石壮馬 (NEC), “物体中心表現学習に基づく弱教師アモーダルセグメンテーション”
  • IS-1-058: 東田進之介, 奧野弘嗣 (阪工大), “Spiking Neural Networkの学習における電気シナプス導入の効果”
  • IS-1-059: 斉藤優也, 松尾信之介, 内田誠一 (九大), 末廣大貴 (九大, 理研AIP), “最悪クラス誤差抑制:Boostingによるアプローチ”
  • IS-1-060: 相澤宏旭 (広島大), “Hypergradient DescentによるSharpness-Aware Minimizationにおける近傍半径ρの最適化”
  • IS-1-061: Xiaotong Ye, Ling Xiao, Chi Zhang, Toshihiko Yamasaki (Univ. of Tokyo), “Multi-hop Question Answering over Incomplete Knowledge Graphs by Edge and Meaning Extensions”
  • IS-1-062: 坂井泰吾, 堀田一弘 (名城大), “ニューロン間の類似度分布を考慮したニューロン増加型深層ニューラルネットワーク”
  • IS-1-063: 平川翼, 山下隆義, 藤吉弘亘 (中部大), “変分情報ボトルネックを導入したマルチラベル画像分類”
  • IS-1-064: 豊田祥史 (九大), “Invariant Risk Minimizationの昨今の進展と限界”
  • IS-1-065: 帯金駿 (コーセー, 慶大), 田川晴菜, 青木義満 (慶大), “複雑な類似性を持つ画像データセットのための教師なし距離学習”
  • IS-1-066: 亀井靖人, 伊藤天詞, 平川翼, 山下隆義, 藤吉弘亘 (中部大), “Long-Tailed物体認識における最適な損失関数の組み合わせ調査”
  • IS-1-067: Kodai Kawamura, Shunta Kimura, Shunya Yamagami, Go Irie (Tokyo Univ. of Science), “Region-based Entropy Separation for One-shot Test-Time Adaptation”
  • IS-1-068: 小澤海斗, 久保孝富, 池田和司 (奈良先端大), “画像中のイヌに対するゼロショット・フューショットでの感情分類”
  • IS-1-069: 壬生大和, 遠里由佳子 (立命館大), “カテゴリを考慮するドメイン汎化手法の線虫胚画像のセグメンテーションへの応用”
  • IS-1-070: Chenkai Zhang, Daisuke Deguchi, Jialei Chen, Hiroshi Murase (Nagoya Univ.), “Enhancing Explainability of End-to-End Autonomous Driving Models through additional fine-tuning”
  • IS-1-071: Masaki Kashiwagi, Keisuke Maeda, Ren Togo, Takahiro Ogawa, Miki Haseyama (Hokkaido Univ.), “Noisy Label Learning-based Self-consuming Iterative Re-training”
  • IS-1-072: Xiang Li, Ren Togo, Keisuke Maeda, Takahiro Ogawa, Miki Haseyama (Hokkaido Univ.), “Strategic Classification Model Reinforcement: Introducing Language-guided Counterfactual Images to Identify and Address Classification Weaknesses”
  • IS-1-073: Kazuki Egashira, Mark Vero, Robin Staab, Jingxuan He, Martin Vechev (ETH Zurich), “Exploiting LLM Quantization”
  • IS-1-074: 福田幸平, 相澤宏旭, 栗田多喜夫 (広島大), “擬似ランダムラベルで学習されたロジットのL2ノルムに基づく分布外検知”
  • IS-1-075: Taiga Goncalves, Tomo Miyazaki, Shinichiro Omachi (Tohoku Univ.), “Domain Generalizable Multi-Targeted Adversarial Attack using Dynamic Loss Weighting”
  • IS-1-076: 柴崎龍, 計良宥志, 川本一彦 (千葉大), “敵対的摂動に頑健なPositive-Unlabeled学習”
  • IS-1-077: 橋口凌大, 玉木徹 (名工大), “動作区間検出データセットの動作区間長に応じたノイズ除去”
  • IS-1-078: 日高聡希, 堀田一弘 (名城大), “Segment Anythingを用いた投球動作の識別と癖発見”
  • IS-1-079: 松永道香, 近藤壮真, 斎藤英雄 (慶大), “馬術における動作認識手法の比較と評価”
  • IS-1-080: 内田大智, 金森由博, 遠藤結城 (筑波大), “3Dビュー探索による画像審美性の向上”
  • IS-1-081: 佐藤竜雅, 星澤知宙, 入山太嗣, 小室孝 (埼玉大), “視点補間ネットワークによる質感を再現した任意視点画像生成”
  • IS-1-082: 伊藤瑠海 (千葉大), Supatta Viriyavisuthisakul (Panyapiwat Institute of Management), 川本一彦, 計良宥志 (千葉大), “VAEによる超解像データセット生成のための画像劣化レベルの決定”
  • IS-1-083: 益田裕也, 石川博 (早大), “部分的な超解像”
  • IS-1-084: 松山諒大, 植木一也 (明星大), “ChatGPTを用いた印象語とモチーフ画像からの俳句検索システムの検討”
  • IS-1-085: 田中諒汰, 鈴木智大, 藤井慶輔 (名大), “フィギュアスケートのジャンプにおける3次元姿勢を用いたTemporal Action Segmentation”
  • IS-1-086: 齊藤温人, 金崎朝子 (東工大), “オープンセット認識におけるクラス間の類似度に基づく学習クラス選択”
  • IS-1-087: 中西慶一, 徳永旭将 (九工大), “半教師あり協調学習に基づく画素単位の注釈が不要な画像領域分割の提案”
  • IS-1-088: 古川陽一 (名城大), 櫻田庸一, 柏木賢治 (山梨大), 堀田一弘 (名城大), “Multi modal Selective ViTを用いた加齢黄斑変性僚眼の遺伝子情報解析”
  • IS-1-089: 高橋翔, 宮崎智, 大町真一郎 (東北大), “インスタンスセグメンテーションを用いた複雑性除去による異常検知手法”
  • IS-1-090: Haimin Yan (Ritsumeikan Univ.), Xiangbo Kong (Toyama Prefectural Univ.), Juncheng Wang, Hiroyuki Tomiyama (Ritsumeikan Univ.), “Advanced Detector for Small Object Detection in UAV Aerial Imagery”
  • IS-1-091: Eisei Nakahara (Nihon Univ.), Xiaomeng Wu (NTT), “Small-size Object Detection with Adaptive Anchor-Based Detectors”
  • IS-1-092: 山内俊典, 計良宥志, 川本一彦 (千葉大), “ピクセル間の相互作用値を考慮した物体検出モデルに対する視覚的説明手法”
  • IS-1-093: Yaohou Fan, Tomo Miyazaki, Shinichiro Omachi (Tohoku Univ.), “Scene Text Reconstructor: A Pre-training Approach for Scene Text Detection with Mask Image Modeling”
  • IS-1-094: 中山晴斗, 辻栄翔, 竹長慎太朗 (筑波大, 産総研), 大西正輝 (産総研), “P2PNetの実応用における追加学習の有用性の検証”
  • IS-1-095: 植木一也 (明星大), 鈴木裕真, 佐藤開, 堀隆之, 宅島寛貴, 髙田拓実, 田之上隼人, Aiswariya Manoj Kumar, 西原大輝 (ソフトバンク), “マルチモーダル映像検索 ~テキスト・画像生成モデルを駆使した検索の高精度化~”
  • IS-1-096: 増田大河, 平川翼, 山下隆義, 藤吉弘亘, 足立浩規 (中部大), 田中翔平, 齋藤邦章, 牛久祥孝 (オムロンサイニックエックス), “Attention weightの操作による注目領域に着目したグラフ図のキャプション生成”
  • IS-1-097: 田村直樹 (サイバーエージェント, 名大), 関井大気 (サイバーエージェント), “SkeletonChain: 時系列骨格情報を通じたモダリティ共通文埋め込みのマルチモーダル学習”
  • IS-1-098: 戸倉健登, 松田一起, 和田唯我, 杉浦孔明 (慶大), “対照学習と階層的特徴抽出に基づく画像キャプション生成の自動評価”
  • IS-1-099: 田浦愛華, 植木一也 (明星大), 望月浩平, 南雲淳也, 小平孝之, 草野勝大 (三菱電機), “画像と言語のマルチモーダルモデルによる異常行動検知のための効果的なテキストの調査”
  • IS-1-100: 永田大輝, 武淑瓊, 大倉史生, 八木康史 (阪大), “デュアルタスク時のAction Unitを用いた表情分析に基づく認知機能障害の検出”
  • IS-1-101: 井伊瑞姫, 金澤靖 (豊橋技科大), “自動追尾スポットライトシステムのための連携行動による新郎新婦の追跡”
  • IS-1-102: 小林慎平, 檜作彰良, 中山良平 (立命館大), “マルチタスク学習による防犯カメラ映像における異常検知”
  • IS-1-103: 折橋翔太, 山根大河, 河田尚孝, 牧島直輝, 庵愛, 鈴木聡志, 田中智大, 増村亮 (NTT), “タスク切替トークンを用いた顔画像に対する複数タスクのEnd-to-Endモデリング”
  • IS-1-104: 田邉彩乃, 武藤良, 植木一也 (明星大), “複数和柄カテゴリの同時認識を実現するモデルの構築と評価”
  • IS-1-105: 近藤友哉, 入山太嗣, 小室孝 (埼玉大), “映り込みを考慮したスタイル転送を用いた物体の材質変換”
  • IS-1-106: 山邊紘子, 川原貫太 (立命館大), 蔭山享佑 (近大), 熊木武志 (立命館大), “生成AIによる人物画像に対する真贋判定技術の検討”
  • IS-1-107: 尾崎瞬, 宮崎智, 大町真一郎 (東北大), 藤井康寿 (Google DeepMind), “フレームのキャプショニングを用いた動画要約学習”
  • IS-1-108: 松村碧海 (九大), 大町真一郎 (東北大), 内田誠一 (九大), “高圧縮可能な画像への変換”

16:20 - 18:20 インタラクティブ1B(IS-1B) / 企業展示B(EX-B):1F展示ホール

  • EX-P1: 株式会社サイバーエージェント
  • EX-P2: 株式会社日立製作所
  • EX-P3: HPCテック
  • EX-P4: 華為技術日本株式会社
  • EX-G1: 株式会社デンソーアイティ―ラボラトリ
  • EX-G2: 株式会社センスタイムジャパン
  • EX-G3: LINEヤフー株式会社
  • EX-G4: オムロン株式会社
  • EX-G5: キャディ株式会社
  • EX-G6: 株式会社ZOZO NEXT
  • EX-G7: 株式会社BuySell Technologies
  • EX-G8: 株式会社ネットコンパス
  • EX-G9: 日本電信電話株式会社(NTT R&D)
  • EX-G10: 株式会社メルカリ
  • EX-G11: Turing株式会社
  • EX-G12: 日産自動車株式会社
  • EX-G13: 株式会社東芝
  • EX-G14: SB Intuitions株式会社
  • EX-G15: ダイキン工業株式会社
  • EX-G16: 株式会社NTTドコモ
  • EX-G17: 株式会社tiwaki
  • EX-G18: Sansan株式会社
  • EX-G19: Mantra株式会社
  • EX-G20: 三菱重工業株式会社
  • EX-G21: 日本電気株式会社
  • EX-G22: 住友重機械工業株式会社
  • EX-G23: 株式会社本田技術研究所
  • IT-01: Nobuhiko Wakai, Satoshi Sato, Yasunori Ishii (Panasonic Holdings), Takayoshi Yamashita (Chubu Univ.), “Deep Single Image Camera Calibration by Heatmap Regression to Recover Fisheye Images Under Manhattan World Assumption”, [CVPR]
  • IT-02: Yuzuru Nakamura, Yasunori Ishii (Panasonic Holdings), Takayoshi Yamashita (Chubu Univ.), “Active Domain Adaptation with False Negative Prediction for Object Detection”, [CVPR]
  • IT-03: Shintaro Shiba (Keio Univ., TU Berlin), Friedhelm Hamann (TU Berlin), Yoshimitsu Aoki (Keio Univ.), Guillermo Gallego (TU Berlin), “Event-Based Background-Oriented Schlieren”, [TPAMI]
  • IT-04: Lang Huang (Univ. of Tokyo), Chao Zhang (Peking Univ.), Hongyang Zhang (Univ. of Waterloo), “Self-Adaptive Training: Bridging Supervised and Self-Supervised Learning”, [TPAMI]
  • IT-17: Qingxiuxiong Dong, Toshimitsu Kaneko (Toshiba), Masashi Sugiyama (Riken, Univ. of Tokyo), “An Offline Learning of Behavior Correction Policy for Vision-Based Robotic Manipulation”, [ICRA]
  • IT-18: Takahiro Maeda, Norimichi Ukita (Toyota Technological Institute), “Fast Inference and Update of Probabilistic Density Estimation on Trajectory Prediction”, [ICCV]
  • IT-19: Xu Cao, Takafumi Taketomi (CyberAgent), “SuperNormal: Neural Surface Reconstruction via Multi-View Normal Integration”, [CVPR]
  • OS-1E-01: Jiafeng Mao (Univ. of Tokyo), Xueting Wang (CyberAgent), Kiyoharu Aizawa (Univ. of Tokyo), “Towards Semantic-Driven Initialization: Winning Tickets in Initial Noise”
  • OS-1E-02: 松井勇佑 (東大), 横田達也 (名工大), “ブロードキャスト積:テンソル形状を揃えた要素積演算”
  • OS-1E-03: 堀川健太, 五十川麻理子, 斎藤秀雄 (慶大), 森尚平 (グラーツ工科大), “イベントフォーカルスタックを用いた深度推定”
  • OS-1E-04: 渡邊諒 (東大), 椋田悠介, 原田達也 (東大, 理研), “スパイキングニューラルネットワークによる画像生成拡散モデル”
  • OS-1E-05: 謝舒翔 (東大, 産総研), 周舒意 (東大), 櫻田健 (産総研), 石川涼一 (東大), 大西正輝 (産総研), 大石岳史 (東大), “グリッドベースNeRFにおける周波数正則化”
  • OS-1E-06: 下津曲将, 竹崎隼平, 原口大地, 内田誠一 (九大), “Cyclic Diffusion Modelの提案とその文字画像変換への応用”
  • OS-1E-07: Diego Thomas (Kyushu Univ.), JeanSebastien Franco, Edmond Boyer (Inria), “3D Shape Modeling with Adaptive Centroidal Voronoi Tesselation on Signed Distance Field”
  • OS-1E-08: 近藤暖, 金崎朝子 (東工大), “説明文生成を補助タスクとする意味的視聴覚ナビゲーション”
  • OS-1E-09: Ryoya Nara, Yusuke Matsui (Univ. of Tokyo), “Human-drawable and Interpretable Adversarial Attack”
  • OS-1E-10: Hitoshi Teshima, Diego Thomas, Hiroshi Kawasaki (Kyushu Univ.), Yuta Nakashima (Osaka Univ.), Naoki Wake, Katsushi Ikeuchi (Microsoft), “Text-Guided Diverse Scene Interaction Synthesis by Disentangling Actions from Scenes”
  • IS-1-109: 中村遼平, 金崎朝子 (東工大), “単一画像からの関節付き物体の新規視点画像生成”
  • IS-1-110: 阪田征之助, 山藤浩明, 大倉史生, 松下康之 (阪大), “多視点全天球画像を用いた画像合成による不要領域を補間した環境マップ作成”
  • IS-1-111: 永井隆昌, 江崎健司, 後藤充裕, 瀬下仁志 (NTT), “Repetitive Action Countingにおけるインターバル区間を考慮したデータ拡張の有効性の検証”
  • IS-1-112: 内山泰熙, 五十川麻理子 (慶大), “No-Reference Image Quality Assessmentを用いた画像インペインティングのための修復領域最適化”
  • IS-1-113: Naoto Inoue, Kento Masui, Wataru Shimoda, Kota Yamaguchi (CyberAgent), “OpenCOLE: Towards Reproducible Automatic Graphic Design Generation”
  • IS-1-114: 入谷茉季, 坂上文彦, 佐藤淳 (名工大), “イラスト画像における自動着彩とレイヤー分割”
  • IS-1-115: 加藤恩妃, 久保田彰 (中大), “ゼロショット学習を用いた,可視光画像と近赤外線画像の融合による靄除去”
  • IS-1-116: 伊藤泰希, 武藤良, 植木一也 (明星大), “大規模マルチモーダルモデルを用いた画像内における潜在リスクの検知”
  • IS-1-117: Yongsong Huang, Tomo Miyazaki (Tohoku Univ.), Xiaofeng Liu (Yale Univ.), Zhengmi Tang, Kaiyuan Jiang, Yaohou Fan, Dongming Yu, Shinichiro Omachi (Tohoku Univ.), “Radiograph Super-Resolution with Pixel-Level Masked D-MNet Transformer”
  • IS-1-118: 閆穎心, 坂上文彦, 佐藤淳 (名工大), “事前ぼけ復元を用いた視力推定と仮想矯正”
  • IS-1-119: 小杉哲 (東工大), “Neural Lookup TableとPrompt Guidance Lossを用いた解釈可能な画像補正”
  • IS-1-120: 北上裕太郎 (阪府大), 井上勝文, 吉岡理文 (阪公大), “食材領域に着目した一人称視点動画における詳細調理行動認識”
  • IS-1-121: Jiatong Zhang, Seiichiro Kamata (Waseda Univ.), “Advanced Feature Fusion Networks for 3D Hand Reconstruction from Single Image”
  • IS-1-122: Yuto Shibata, Yusuke Oumi (Keio Univ.), Go Irie (Tokyo Univ. of Science), Akisato Kimura (NTT), Yoshimitsu Aoki, Mariko Isogawa (Keio Univ.), “BGM2Pose: Active 3D Human Pose Estimation with Background Music”
  • IS-1-123: Qianru Qiu, Jiafeng Mao, Xueting Wang (CyberAgent), “ControlColor: Palette-Guided Image Colorization with Latent Diffusion Models”
  • IS-1-124: Chen Fu (Univ. of Tokyo), Yuesong Liu, Naoto Tanji, Hiroyuki Seshime (Septeni Japan), Shengzhou Yi, Ling Xiao and Toshihiko Yamasaki (Univ. of Tokyo), “Constrianed advertisement layout generation based on Graph Neural Networks”
  • IS-1-125: 今泉健太, 宮川和, 深津真二 (NTT), “映像情報を用いた音源分離による空間再構成”
  • IS-1-126: 長友紀興, 石川博 (早大), “AOSAを用いた投手の牽制球と投球の分類根拠の可視化”
  • IS-1-127: Liangyang Ouyang, Ruicong Liu, Yifei Huang, Ryosuke Furuta, Yoichi Sato (Univ. of Tokyo), “ActionVOS: Actions as Prompts for Video Object Segmentation”
  • IS-1-128: 竹原諒真, 篠澤佳久 (慶大), 飯村結香子, 斎藤忍 (NTT), “少量データを用いたスクリーンショット画像からのUIパーツ検出方法”
  • IS-1-129: 若林勲, 嵩裕一郎, 杉浦恒 (ヤンマーホールディングス), “魚体追跡と計数領域を用いた魚数カウントシステムの開発”
  • IS-1-130: Motoharu Sonogashira (RIKEN), Masaaki Iiyama (Shiga Univ.), Yasutomo Kawanishi (RIKEN), “Pseudo-label-based training for unknown-aware scene graph generation”
  • IS-1-131: 山口廉斗, 柳井啓司 (電通大), “MM-DiTベースのStable Diffusion 3によるゼロショット領域分割”
  • IS-1-132: 鈴木智之, ズデニェクヤン, 山口光太 (サイバーエージェント), “グラフィックデザイン再編集のためのテキスト分離に向けて”
  • IS-1-133: 岡田啓佑, 小林智哉, 奥野弘嗣 (阪工大), “Border-Ownership選択性細胞の応答特性に学んだ図地分離アルゴリズムの性能評価”
  • IS-1-134: Yuta Goto (Tokyo Univ. of Science), Satoshi Yamazaki, Takashi Shibata, Jianquan Liu (NEC), “Open-vocabulary Scene Graph Generation via Synonym-based Predicate Descriptor”
  • IS-1-135: 隅山慎, 吉澤真太郎, 森優人 (トヨタ自動車), “交差点におけるオクルージョンに頑健なMultiple Object Trackingの提案”
  • IS-1-136: Haiyang Liu (Univ. of Tokyo), Xingchao Yang, Shigeru Kuriyama, Takafumi Taketomi (CyberAgent), “VideoMotionGraph++: Co-Speech Gesture Video Reenactment with Blending Diffusion Model and Neural Rhythm Embedding”
  • IS-1-137: 島田泰智 (室蘭工大), 平澤宏祐 (コニカミノルタ), 近藤敏志 (室蘭工大), “物体検出における特徴量距離を考慮した学習データ選択方法”
  • IS-1-138: Qingrui Hu, Atom Scott, Calvin Yeung, Keisuke Fujii (Nagoya Univ.), “Basketball-SORT: A Multi-Object Tracking Algorithm for Complex Occlusions in Basketball”
  • IS-1-139: 富谷竜一 (神戸大), 勝部芳久, Roversi Fernando, 小村淳浩 (イーグリッド), 高島遼一, 滝口哲也 (神戸大), “Multi-Object Trackingを用いた道路損傷検出”
  • IS-1-140: 大島慈温, 堀史門, 玉木徹 (名工大), “時空間動作検出のための人物クエリマッチングのAVAデータセットに対する性能評価”
  • IS-1-141: 河野友香, 右田雅裕 (熊本大), 中野善, 山口聖, 湯浅光貴 (水産技術研究所), 戸田真志 (熊本大), “海上設置型顕微鏡seaMS映像を対象とした深層学習による赤潮プランクトン検知”
  • IS-1-142: 森江梨花 (慶大, 産総研), Qiu Yue, 片岡裕雄 (産総研), 青木義満 (慶大), “対人知能に関する動画質問応答:LLMは人物交流を理解しているか?”
  • IS-1-143: 大山佑太, 今川孝久, 榎田修一 (九工大), “Diffusion Action Segmentationにおけるフレーム特徴量へのマスキングに関する研究”
  • IS-1-144: 原口大地, 井上直人, 下田和, 山口光太 (サイバーエージェント), “GPTはグラフィックデザインの評価に利用できるのか?”
  • IS-1-145: Shun Takashige, Hermann Blum, Marc Pollefeys (ETH Zurich), “Ontology-based evaluation for truly open-vocabulary segmentation”
  • IS-1-146: 田上鈴奈, 小林大起, 秋月秀一, 橋本学 (中京大), “画像クラスタリングに基づくincorrectペアの生成によるCLIPモデルの対照学習性能の向上”
  • IS-1-147: 佐藤雅也, 前田圭介, 藤後廉, 小川貴弘, 長谷山美紀 (北大), “Identify-and-generate: VQAにおける大規模マルチモーダルモデルの獲得知識と視覚情報の統合強化”
  • IS-1-148: Zongyao Li (NEC), ThaoNhu Nguyen (Dublin City Univ.), Satoshi Yamazaki, Jianquan Liu (NEC), Cathal Gurrin (Dublin City Univ.), “Enhancing Video Moment Retrieval with Scene Graphs”
  • IS-1-149: 熊本優斗, 大谷健登 (名大), 鈴木大輝, 山高大乗 (デンソー), 武田一哉 (名大), “注視領域と視行動を用いた運転手の注意散漫検出”
  • IS-1-150: Ryo Fujii (Keio Univ.), Ryo Hachiuma (NVIDIA), Hideo Saito (Keio Univ.), “Is Tracking Necessary for the Trajectory Prediction?”
  • IS-1-151: 松本一稀, 井上裕大, 栗達, 小野晋太郎 (福岡大), “時空間画像処理を用いた車載カメラ映像からの先行車両のインペイント”
  • IS-1-152: Chenxi Shen, Takafumi Iwaguchi, Masateru Kawakubo, Hiroshi Kawasaki (Kyushu Univ.), Shaodi You (Univ. of Amsterdam), Michinobu Nagao (Tokyo Women’s Medical Univ.), “Myocardial Flow Reserve Estimation from 4D-Coronary-CT using Deep Neural Network”
  • IS-1-153: Allam Shehata, Yasushi Yagi (Osaka Univ.), “Towards a Deep-3DMM Reversible Face de-identification Framework”
  • IS-1-154: Xiang Li, Chi Xu, Yasushi Yagi (Osaka Univ.), “The OU-ISIR continuous authentication database comprising face and speech biometrics”
  • IS-1-155: Chi Xu, Xiang Li, Allam Shehata, Yasushi Yagi (Osaka Univ.), “The OU-ISIR Multimodal Biometric Database and Its Performance Evaluation”
  • IS-1-156: Kaede Shintani, Xiang Li, Chi Xu, Yasushi Yagi (Osaka Univ.), “Correlation Analysis among Face, Voice, Body, and Palm Vein Biometrics Toward Cross-modal Biometric Authentication”
  • IS-1-157: アン・ジョンホ, 中嶋一斗, 吉野弘毅 (九大), 岩下友美 (JPL), 倉爪亮 (九大), “拡散モデルを用いたLiDAR点群投影ベースの歩容映像復元”
  • IS-1-158: 原虹暉, 柳井啓司 (電通大), “FontCLIPstyler: 言語によるシーンテキストスタイル変換”
  • IS-1-159: 藤武将人, 津崎このみ, 藤澤舞, 安達健二 (ファーストアカウンティング), “セマンティックセグメンテーションに基づく偽造証憑検知”
  • IS-1-160: 秋庭正樹, 内田誠一 (九大), “オンライン文字を用いた単一文字の筆記者同一性判定”
  • IS-1-161: 佐藤篤樹, 松井勇佑 (東大), “PCF Learned Sort: O(nloglogn)の期待計算量を持つ学習型ソートアルゴリズム”
  • IS-1-162: 村崎和彦, 谷田隆一 (NTT), “深度画像高解像度化のための位置ずれを考慮したGuided Filter”
  • IS-1-163: 池田航, 五十川麻理子 (慶大), “D-EventEgo: 動的環境における一人称視点イベントカメラを活用した三次元人物姿勢推定”
  • IS-1-164: 田島友希, 小松祐也, 武藤良, 植木一也 (明星大), “スポーツ動作の骨格推定とユーモア動画生成への応用”
  • IS-1-165: 望田康太, サイリサ, 中野鐵兵 (早大), 若林麻里, 佐藤朝美 (横浜市大), 小川哲司 (早大), “重症児感情状態推定モデル構築のためのフィードバックサイクルの検討:人の「見守り」による効率的なモデル構築”
  • IS-1-166: 保木悠佑, 石川博 (早大), “堅牢な産業画像異常検知のためのマルチスケール特徴抽出”
  • IS-1-167: 對野裕己, 宮川稜平, 山藤浩明, 松下康之, 大倉史生 (阪大), “3次元植物構造トラッキングのための中間形状表現を用いた葉形状推定”
  • IS-1-168: 田邊光, 柳井啓司 (電通大), “大規模視覚言語モデルと食品体積推定による食事画像からのカロリー量推定”
  • IS-1-169: 楊心明, 山肩洋子, 相澤清晴 (東大), “マルチモーダルLLMを用いた対話による食事管理とその評価”
  • IS-1-170: Xiangbo Kong, Ken’ichi Koyanagi (Toyama Prefectural Univ.), “Detection of Incorrect Knee Torsion in Karate Low Kick Using Azure Kinect”
  • IS-1-171: 大薗亜美, 栗原徹 (高知工科大), “4ch入力Mask R-CNNによる可視・熱画像と気温を使用した緑色果実の検出”
  • IS-1-172: 藤原雄太 (立命館大), 孔祥博 (富山県立大), 田中亜実 (立命館大), 西川広記 (阪大), 冨山宏之 (立命館大), “3次元関節座標を用いた卓球の試合映像におけるストローク分類”
  • IS-1-173: 多田遥香, 謝淳, 北原格 (筑波大), “挨拶動画からのマルチモーダル情報に基づく感情推定を用いた協調学習のためのグループ形成方式”
  • IS-1-174: 飯塚正樹, 土屋智 (浜松ホトニクス), “Z-stack画像の周波数成分に着目した全焦点画像生成のための整合性評価手法”
  • IS-1-175: 柿山宇徳, 辺見一成 (法政大), 宮田知子, 山本奈理 (井上善レディースクリニック), 平川豊文 (福岡大), 井上善仁 (井上善レディースクリニック), 宮田康平 (福岡大), 四元房典 (井上善レディースクリニック), 柴田千尋 (法政大), “マルチモーダル深層学習モデルを用いた子宮鏡画像と生成キャプションによる慢性子宮内膜炎の分類”
  • IS-1-176: 武田啓太, 松村勇汰 (長崎大), 見立英史 (金沢医科大), 角美佐, 酒井智弥 (長崎大), “VLMは医用画像の識別的特徴を捉えているか?”
  • IS-1-177: 岩堀祐之 (中部大), 鈴木康介, 舟橋健司 (名工大), M. K. Bhuyan (インド工科大), 大内晶, 清水泰博 (愛知県がんセンター), “ESRGANとDiffusionモデルによるCT画像のリンパ節転移有無の分類精度向上手法”
  • IS-1-178: 黒沢飛弾, 森田哲郎, 谷岡真樹, 的場亮, 森實祐基 (岡山大), 諸岡健一 (熊本大), “深層学習を用いたEn face画像からのMDRF値の予測”
  • IS-1-179: 高野菜々, 西口敏司 (阪工大), 豊浦正広 (山梨大), “WSIの病変割合推定のためのアノテーション付与支援”
  • IS-1-180: 金子俊太 (東邦大), 野里博和 (産総研), 数藤恭子 (東邦大), “内視鏡画像を用いた3次元再構成におけるNeRFの適用性の検証”
  • IS-1-181: Pinwen Wang (Ritsumeikan Univ.), Xiangbo Kong (Toyama Prefectural Univ.), Norikazu Hayashi, Mei Jiang, Noriyoshi Kiuchi (NEXTY Electronics), Hiroyuki Tomiyama (Ritsumeikan Univ.), “Creation of 3D Indoor Maps of a University Hall with Tablet LiDAR for Drone Flight Simulation”
  • IS-1-182: Jeonghun Baek, Yusuke Matsui, Kiyoharu Aizawa (Univ. of Tokyo), “Cross-Lingual Learning in Multilingual Scene Text Recognition”
  • IS-1-183: 時山千里, 天野敏之 (和歌山大), “SOTを用いた物質性を置き換えるプロジェクションマッピング”
  • IS-1-184: 本庄郁弥, 植松郁哉 (立命館大), 眞田慎 (立命館グローバル・イノベーション研究機構), 森佳樹, 島田伸敬 (立命館大), “HMD搭載深度センサによる物体形状の取得と物体把持方法のMR提示”
  • IS-1-185: 繁田愛夕, 天野敏之 (和歌山大), “プロジェクタカメラ系を用いた有彩色照明による色移りの色彩補償”

18:30 - 19:00 タウンミーティング:4Fメインホール


8月8日(木)

9:00 - 10:00 特別講演:4Fメインホール

10:10 - 11:10 オーラル2A(OS-2A):4Fメインホール

座長:中島 悠太(阪大)

  • OS-2A-01: 佐々木謙人 (Turing, 筑波大), 井ノ上雄一 (Turing, 慶大), 藤井一喜 (Turing, 東工大), 棚橋耕太郎 (Turing), 山口祐 (Turing, 慶大), “大規模言語モデルを用いた日本語視覚言語モデルの評価方法とベースラインモデルの提案”
  • OS-2A-02: Naoya Sogi, Takashi Shibata, Makoto Terao (NEC), “Object-Aware Query Perturbation for Cross-Modal Image-Text Retrieval”
  • OS-2A-03: 竹崎隼平 (九大), 田中聖人 (京都第二赤十字病院), 内田誠一 (九大), “誤りのある順序付きラベルでの自己緩和型共同学習による重症度推定”
  • OS-2A-04: 新田常顧, 小濱大和, 伊藤天詞, 平川翼, 山下隆義, 藤吉弘亘 (中部大), “事前学習モデルの特徴表現を維持したSingle-shot Foresight Pruning”
  • OS-2A-05: 松井勇佑 (東大), “学習型足切り表による高速な多様近傍探索”
  • OS-2A-06: Mana Masuda, Jinhyung Park, Shun Iwase, Rawal Khirodkar, Kris M. Kitani (CMU), “Generalizable Neural Human Renderer”
  • OS-2A-07: Tomoya Sakai, Haoxiang Qiu, Takayuki Katsuki, Daiki Kimura, Takayuki Osogami, Tadanobu Inoue (IBM), “Simple Class Relation Helps Generalized Few-Shot Semantic Segmentation”

11:20 - 12:20 オーラル2B(OS-2B):4Fメインホール

座長:内海 ゆづ子(大阪公立大)

  • OS-2B-01: Jiaqi Bao, Ryo Yonetani (CyberAgent), “Path Planning using Language-Guided Probabilistic Roadmaps”
  • OS-2B-02: 鈴木共生, 前野一樹, 橋本潔 (パナソニックコネクト), 石井育規 (パナソニックホールディングス), 山下隆義 (中部大), “物体特徴を捉えるためのFDSLとCGを組合せた事前学習”
  • OS-2B-03: 山本耕平, 大岸茉由, 柳井啓司 (電通大), “画像生成モデルによるカロリー量を考慮した食事画像編集”
  • OS-2B-04: 山西博雅, 山崎俊彦 (東大), “LLaVATour: 日本語観光データに特化した大規模マルチモーダルモデルの作成”
  • OS-2B-05: 趙在瀛, 熊野創一郎, 山崎俊彦 (東大), “Vision-Languageモデルを利用した画像分類におけるバイアスの言語的抽出と緩和”
  • OS-2B-06: 藤本悠太, 北野和哉, 藤村友貴, 舩冨卓哉, 向川康博 (奈良先端大), “岩石薄片を用いた不均一分光フィルタによるワンショット分光撮像”
  • OS-2B-07: 安倍次朗, 中野学 (NEC), “形状特徴量のレンダリングを活用したテクスチャレスな三次元点群に対するカメラ位置姿勢推定”

12:20 - 13:30 企業イベント企画:3F中会議室B

12:20 - 13:30 企業イベント企画:3F中会議室E

13:30 - 14:30 オーラル2C(OS-2C):4Fメインホール

座長:関川 雄介(デンソーIT)

  • OS-2C-01: Ryota Ishizaki, Shunya Yamagami, Yuta Goto, Go Irie (Tokyo Univ. of Science), “Linear Calibration Approach to Knowledge-free Group-Robust Classification”
  • OS-2C-02: 今宿祐希, 山肩洋子, 相澤清晴 (東大), “マルチモーダルLLMを用いた食事画像からのレシピ生成”
  • OS-2C-03: 岩井翔真, 宮崎智, 大町真一郎 (東北大), “画像圧縮におけるVQGAN活用のための双条件付き学習”
  • OS-2C-04: 河野創祐, 平尾寿希, 上田宇起, 川原僚 (九工大), 岡部孝弘 (岡山大), “ライトトランスポート獲得のための照明・露光パタンと復号処理の同時学習”
  • OS-2C-05: 鈴木雅司, 平川翼, 山下隆義, 藤吉弘亘 (中部大), 杉浦孔明 (慶大), “Reactive BiasのチューニングによるViTへの人の知見の組み込み”
  • OS-2C-06: 小栗悠太郎, 松井勇佑 (東大), “グラフベース近似最近傍探索における適応的開始点選択の理論的・実証的解析”
  • OS-2C-07: Weng Ian Chan, Santo Hiroaki, Yasuyuki Matsushita, Fumio Okura (Osaka Univ.), “Instance-wise Distribution Control of Text-to-image Diffusion Models”

14:40 - 16:10 オーラル2D(OS-2D):4Fメインホール

座長:中野 学(NEC)

  • OS-2D-01: Shogo Sato, Takuhiro Kaneko, Taiga Yoshida, Kazuhiko Murasaki, Ryuichi Tanida, Akisato Kimura (NTT), “Unsupervised Intrinsic Image Decomposition with LiDAR Intensity Enhanced Training”
  • OS-2D-02: Taro Togo, Ren Togo, Keisuke Maeda, Takahiro Ogawa, Miki Haseyama (Hokkaido Univ.), “Refining Generative Class Incremental Learning Performance through Model Forgetting Strategies”
  • OS-2D-03: 東大樹, 松井勇佑 (東大), 牧淳人 (スウェーデン王立工科大), “ZoDi:拡散モデルに基づく画像変換を用いたゼロショットドメイン適応”
  • OS-2D-04: 江口達大, 竹崎隼平, 備瀬竜馬 (九大), “撮像条件情報を用いたガイダンスを導入した拡散モデルによる光超音波画像の画質改善”
  • OS-2D-05: 北沢一真 (筑波大), 青砥隆仁 (Optech Innovation), 池畑諭 (NII, 東工大), 髙谷剛志 (筑波大), “イベントカメラと運動光源を用いた法線推定”
  • OS-2D-06: 松本玲音 (九工大), 岡部孝弘 (岡山大), 川原僚 (九工大), “多焦点偏光画像群からの不透明微小物体の形状復元”
  • OS-2D-07: Shunta Kimura, Kodai Kawamura, Shunya Yamagami (Tokyo Univ. of Science), Qing Yu, Kiyoharu Aizawa (Univ. of Tokyo), Go irie (Tokyo Univ. of Science), “One-shot Test-Time Adaptation with Textual Inversion”
  • OS-2D-08: 篠田理沙 (京大), 塩原楓 (東大), “動物の顔認識に対する大規模データセット構築”
  • OS-2D-09: Yohanssen Pratama, Kazuya Kitano (NAIST), Takahiro Kushida (Ritsumeikan Univ.), Yuki Fujimura, Takuya Funatomi, Yasuhiro Mukaigawa (NAIST), “Pixel-Wise Material Classification Using Deep Learning by Utilizing Transient Responses”
  • OS-2D-10: Futa Waseda (Univ. of Tokyo), Antonio TejerodePablos (CyberAgent), “How to Defend Image-Text Retrieval against Adversarial Attacks”

16:20 - 18:20 インタラクティブ2A(IS-2A) / 企業展示A(EX-A) / デモ(DS):3F大会議室A

  • EX-S1: GO株式会社
  • EX-S2: グーグル合同会社
  • EX-S3: チームラボ株式会社
  • EX-S4: 株式会社ELEMENTS
  • EX-S5: ファーストアカウンティング株式会社
  • EX-S6: エムスリー株式会社
  • EX-S7: 株式会社IMAGICA GROUP
  • EX-S8: フューチャー株式会社
  • EX-S9: 八千代エンジニヤリング株式会社
  • EX-S10: アジア航測株式会社
  • EX-S11: 株式会社アダコテック
  • EX-S12: 株式会社エクサウィザーズ
  • EX-S13: データ・タング株式会社
  • EX-S14: 株式会社ジーデップ・アドバンス
  • DS-01: 中村大輝 (高清会高井病院), 増江達彦, 福田光希, 浅野尊比古 (岐阜県総合医療センター), Kim Wonjik, 野里博和 (産総研), “YOLOv8を用いた乳児気管挿管時のリアルタイム声門認識システムの開発”
  • DS-02: 村地遼平, 髙橋龍平, 大萩優哉, 中村雄大, 小島太一 (三菱電機), 國廣和樹 (三菱電機モビリティ), “車載システム向けカメラでの脈拍推定技術の開発”
  • DS-03: 石毛真修, 吉村康弘, 河野陽日, 岩見彰太, 米谷竜 (サイバーエージェント), “オプトインカメラ: UWBデバイスを用いた位置推定に基づく映像中の人物同定とオプトインシステムへの応用”
  • DS-04: 山口真理子, 土田勝, 松元崇裕, 徳永徹郎, 望月崇由 (NTT), “照明スペクトルの最適化で物体色の見え方を制御する照明システムの提案”
  • DS-05: 大武一平, 北野和哉 (奈良先端大), 櫛田貴弘 (立命館大), 藤村友貴 (奈良先端大), 前島謙宣 (オー・エル・エム・デジタル, IMAGICAGROUP), 久保尋之 (千葉大), 舩冨卓哉, 向川康博 (奈良先端大), “イベントカメラによる人物姿勢推定の遅延補償を用いたリアルタイムエフェクトシステムの構築”
  • DS-06: 林大輔 (静岡大), 吉田道隆 (日本学術振興会), De Xing Lioe, 安富啓太, 川人祥二 (静岡大), 長原一 (阪大), 香川景一郎 (静岡大), “電荷領域符号化露光ToF CMOSイメージセンサと深層学習モデルによるトランジェントイメージングと距離推定システム”
  • DS-07: 久保秀太朗, 山地勇樹, 奥野弘嗣 (阪工大), “初期視覚神経系の時空間応答特性を模擬した運動方向検出イメージセンサシステム”
  • DS-08: 藤若雅也, 船田純一, 劉健全, 住吉泰明, 江頭公平 (NEC), “映像xLLMを活用したドライバーの運転評価”
  • DS-09: 出口裕之, 堀涼介 (慶大), 多田充徳 (産総研), 斎藤英雄 (慶大), “Realtime Smart Gait Poser:スマートシューズを用いた歩行姿勢のリアルタイム推定”
  • DS-10: 原涼成, 池田航, 五十川麻理子 (慶大), “動的背景下におけるイベントカメラを用いた三次元人物手指形状推定”
  • DS-11: 泉幸太, 柳井啓司 (電通大), “WaveFontStyler: 音に基づくフォントスタイル変換”
  • DS-12: 立花卓遠, 坂口翼, 大西正輝 (産総研), 櫻田健 (京大), “大規模画像言語モデルを活用したCoarse-to-Fine型セマンティックシーン検索”
  • DS-13: 岩井亮斗 (東邦大, 産総研), 野里博和 (産総研), 中島悠 (東邦大), “画像分類と画像匿名化を両立させた深層学習ベースの診断支援システムの構築”
  • DS-14: Yusuke Sekikawa, Jun Nagata (DENSO IT Laboratory), “Sparse·Recurrent·Parallel ·Local Attention for SpatioTemporal Event Processing”
  • DS-15: 日垣輝大, 北野和哉 (奈良先端大), 櫛田貴弘 (立命館大), 藤村友貴, 舩冨卓哉, 向川康博 (奈良先端大), “屈折型リサージュ光学系を用いたリサージュサンプリングによるライトフィールド計測”
  • OS-2A-01: 佐々木謙人 (Turing, 筑波大), 井ノ上雄一 (Turing, 慶大), 藤井一喜 (Turing, 東工大), 棚橋耕太郎 (Turing), 山口祐 (Turing, 慶大), “大規模言語モデルを用いた日本語視覚言語モデルの評価方法とベースラインモデルの提案”
  • OS-2A-02: Naoya Sogi, Takashi Shibata, Makoto Terao (NEC), “Object-Aware Query Perturbation for Cross-Modal Image-Text Retrieval”
  • OS-2A-03: 竹崎隼平 (九大), 田中聖人 (京都第二赤十字病院), 内田誠一 (九大), “誤りのある順序付きラベルでの自己緩和型共同学習による重症度推定”
  • OS-2A-04: 新田常顧, 小濱大和, 伊藤天詞, 平川翼, 山下隆義, 藤吉弘亘 (中部大), “事前学習モデルの特徴表現を維持したSingle-shot Foresight Pruning”
  • OS-2A-05: 松井勇佑 (東大), “学習型足切り表による高速な多様近傍探索”
  • OS-2A-06: Mana Masuda, Jinhyung Park, Shun Iwase, Rawal Khirodkar, Kris M. Kitani (CMU), “Generalizable Neural Human Renderer”
  • OS-2A-07: Tomoya Sakai, Haoxiang Qiu, Takayuki Katsuki, Daiki Kimura, Takayuki Osogami, Tadanobu Inoue (IBM), “Simple Class Relation Helps Generalized Few-Shot Semantic Segmentation”
  • OS-2B-01: Jiaqi Bao, Ryo Yonetani (CyberAgent), “Path Planning using Language-Guided Probabilistic Roadmaps”
  • OS-2B-02: 鈴木共生, 前野一樹, 橋本潔 (パナソニックコネクト), 石井育規 (パナソニックホールディングス), 山下隆義 (中部大), “物体特徴を捉えるためのFDSLとCGを組合せた事前学習”
  • OS-2B-03: 山本耕平, 大岸茉由, 柳井啓司 (電通大), “画像生成モデルによるカロリー量を考慮した食事画像編集”
  • OS-2B-04: 山西博雅, 山崎俊彦 (東大), “LLaVATour: 日本語観光データに特化した大規模マルチモーダルモデルの作成”
  • OS-2B-05: 趙在瀛, 熊野創一郎, 山崎俊彦 (東大), “Vision-Languageモデルを利用した画像分類におけるバイアスの言語的抽出と緩和”
  • OS-2B-06: 藤本悠太, 北野和哉, 藤村友貴, 舩冨卓哉, 向川康博 (奈良先端大), “岩石薄片を用いた不均一分光フィルタによるワンショット分光撮像”
  • OS-2B-07: 安倍次朗, 中野学 (NEC), “形状特徴量のレンダリングを活用したテクスチャレスな三次元点群に対するカメラ位置姿勢推定”
  • OS-2C-01: Ryota Ishizaki, Shunya Yamagami, Yuta Goto, Go Irie (Tokyo Univ. of Science), “Linear Calibration Approach to Knowledge-free Group-Robust Classification”
  • OS-2C-02: 今宿祐希, 山肩洋子, 相澤清晴 (東大), “マルチモーダルLLMを用いた食事画像からのレシピ生成”
  • OS-2C-03: 岩井翔真, 宮崎智, 大町真一郎 (東北大), “画像圧縮におけるVQGAN活用のための双条件付き学習”
  • OS-2C-04: 河野創祐, 平尾寿希, 上田宇起, 川原僚 (九工大), 岡部孝弘 (岡山大), “ライトトランスポート獲得のための照明・露光パタンと復号処理の同時学習”
  • OS-2C-05: 鈴木雅司, 平川翼, 山下隆義, 藤吉弘亘 (中部大), 杉浦孔明 (慶大), “Reactive BiasのチューニングによるViTへの人の知見の組み込み”
  • OS-2C-06: 小栗悠太郎, 松井勇佑 (東大), “グラフベース近似最近傍探索における適応的開始点選択の理論的・実証的解析”
  • OS-2C-07: Weng Ian Chan, Santo Hiroaki, Yasuyuki Matsushita, Fumio Okura (Osaka Univ.), “Instance-wise Distribution Control of Text-to-image Diffusion Models”
  • IS-2-001: 西拓実 (アイエンター), 川原僚 (九工大), 林将寛, 藤沼広和 (アイエンター), “仮想エピポーラ拘束を用いた水中ステレオカメラキャリブレーション方法の提案”
  • IS-2-002: 江島快, 中村友哉, 八木康史 (阪大), “遠方広視野高解像度撮像に向けた補償光学型アレイ光学系の基礎検討”
  • IS-2-003: 金澤樹希 (筑波大), 青砥隆仁 (Optech Innovation), 髙谷剛志 (筑波大), “Time-of-Flightイメージングを用いた材質分類における距離依存性の除去”
  • IS-2-004: Dixin Yang, Mariko Isogawa (Keio Univ.), “Efficient Circular and Confocal Non-line-of-sight Imaging with transient sinogram Super Resolution”
  • IS-2-005: 熊谷涼平, 上田宇起, 平尾寿希, 川原僚 (九工大), 岡部孝弘 (岡山大), “照明スペクトルと領域分割処理の同時学習によるワンショット蛍光物質検出”
  • IS-2-006: 宮澤築功, 坂上文彦, 佐藤淳 (名工大), “高速DLPプロジェクタと焦点距離可変レンズを利用したトモグラフィックディスプレイによる3次元画像提示”
  • IS-2-007: 岡本流星 (千葉大), 山下聖悟, 加藤卓哉 (エクサウィザーズ), 久保尋之 (千葉大), “セルロースナノファイバーの偏光特性を用いた流れ場の可視化”
  • IS-2-008: Kazuma Fujiwara, Takuya Funatomi, Kazuya Kitano, Yuki Fujimura, Yasuhiro Mukaigawa (NAIST), Hiroshi Ochiai (Kyushu Univ.), “Quantification of Overlapped Fluorescent Dyes via an Autoencoder with Simultaneous Optimization of LCVR Voltage Selector and Quantifier”
  • IS-2-009: 大石真也 (千葉大), 北沢太基, 林優一 (奈良先端大), 久保尋之 (千葉大), “漏えい電磁波による光源情報推定と光伝搬解析を用いたNLoSイメージング”
  • IS-2-010: 坪井真広 (IHI), “超解像に基づいた金属上の刻印の画像変換の検討”
  • IS-2-011: 高良優太, 前田涼汰, 日浦慎作 (兵庫県立大), “符号化開口を装着したイベントカメラによる匿名性の高い行動認識”
  • IS-2-012: Carlos Victoriano Padeiro, TseWei Chen, Takahiro Komamizu, Ichiro Ide (Nagoya Univ. ), “Leveraging Similarity-Preserving Post-Training Quantization for Lightweight Crop Disease Detection”
  • IS-2-013: 前田涼汰 (兵庫県立大, POSTECH), SeungHwan Baek (POSTECH), “イベントカメラを用いた動的シーンに対する偏光反射特性の計測”
  • IS-2-014: 佐古田峻輔, 中村友哉, 八木康史 (阪大), “時空間符号化照明と再構成ネットワークのEnd-to-end最適化による人物超解像シルエットイメージング—実験的検証—”
  • IS-2-015: 吉田道隆 (日本学術振興会, 静岡大), 林大輔, リュウドゥシン, 安富啓太, 川人祥二, 香川景一郎 (静岡大), 長原一 (阪大), “超高時間分解コンピュテーショナルCMOSイメージセンサを用いたシングルショットTime of Flight Imaging”
  • IS-2-016: 中田健太, 前田涼汰, 久本直毅, 山添大丈, 日浦慎作 (兵庫県立大), “光飛行時間の直接計測による関与媒体に対して頑健な振動計測の検討”
  • IS-2-017: Miho Kurachi, Ryo Kawahara (Kyushu Institute of Technology), Takahiro Okabe (Okayama Univ.), “偏光に基づくワンショット表面素材識別のための照明最適化”
  • IS-2-018: 大見一樹, 玉木徹 (名工大), “時空間アクション検出のための人物クエリのマッチングによるアクションチューブ生成”
  • IS-2-019: 有田亘佑, 山﨑優大, 中津川実 (キヤノンメディカルシステムズ), “距離学習と最適輸送の融合によるモデル誤差に頑健な皮膚内部成分定量化手法”
  • IS-2-020: 三好優輝, 川原僚 (九工大), 岡部孝弘 (岡山大), “全方位偏光照明環境における実物体の光沢の操作”
  • IS-2-021: 青木政勝, 横張和也, 谷田隆一 (NTT), “複数LiDAR計測環境におけるキャリブレーション作業の一検討”
  • IS-2-022: Zhennan Wu, Hiroyuki Sato (Univ. of Tokyo), “VoronoiTex: A Camera Position Sampling Strategy for Indoor Scene Texture Synthesis”
  • IS-2-023: 池田達弥, Miao Jiangdong, Bisser Raytchev, 溝口亮太, 平岡武宜, 中島卓司 (広島大), 清水圭吾 (マツダ), 檜垣徹, 金田和文 (広島大), “潜在空間編集による印象評価を用いた車の3次元形状生成の制御”
  • IS-2-024: Xu Leyang, 山藤浩明, 大倉史生, 松下康之 (阪大), “360度画像を用いた3Dガウシアン表現による自由視点レンダリング”
  • IS-2-025: 江本隼大 (岡山大), 宮内翔子 (九大), 諸岡健一 (熊本大), “局所点群分類法を用いた点群からのメッシュモデル生成”
  • IS-2-026: 李向杰, 謝舒翔 (東大), 櫻田健, 佐川立昌 (産総研), 大石岳史 (東大), “ニューラル表現を用いた可視-遠赤外線センサ融合による不可視シーンの3次元再構成”
  • IS-2-027: 幸壬晃 (滋賀大), 薗頭元春 (理研), 飯山将晃 (滋賀大), 川西康友 (理研), “破滅的忘却抑制を考慮したカメラポーズ選択によるPanoptic Liftingの増分学習”
  • IS-2-028: 勝又海 (東大), 鐘聖沢, 武富貴史 (サイバーエージェント), “不確実性推定付き3D Gaussian Splattingによる限られた観測からの新視点画像合成”
  • IS-2-029: 小田友和, 牧野佳, 宮崎正巳 (NTT東日本), “車載ステレオカメラによる道路横断ケーブルの地上高推定”
  • IS-2-030: 黒住隆行, 山田翔大, 紺谷精一, 深津真二 (NTT), “広域3Dシーン再構成の主観評価による画質評価”
  • IS-2-031: 佐々木馨, 佐藤和仁, 山口周悟, 森島繁生 (早大), “時刻非同期映像を入力としたGaussian Splatting”
  • IS-2-032: Qianwen Lu, Xingchao Yang, Takafumi Taketomi (CyberAgent), “SynthMakeup: A Large-Scale Photo-Realistic Synthetic Makeup Dataset”
  • IS-2-033: 田中翔平, 王昊 (早大, オムロンサイニックエックス), 牛久祥孝 (オムロンサイニックエックス), “SciPostLayout: 科学論文ポスターのレイアウト解析およびレイアウト生成のためのデータセット”
  • IS-2-034: 高野寛己, 高久悠杜, 太田晋一 (宮城県産業技術総合センター), 宮崎智, 大町真一郎 (東北大), “生成画像を用いた工業画像マルチクラス分類と異常検知アルゴリズム性能との比較検証”
  • IS-2-035: Sai Htaung Kham, Kazuya Morishita, Yuki Hirakawa, Takashi Wada (ZOZO Research), Takuma Nakamura (BuySell Technologies), Yuki Saito (ZOZO Research), “The Niau Dataset: A Comprehensive Resource for Fashion Image Recognition”
  • IS-2-036: 綱島秀樹 (早大), 朱毅鑫 (北京大), 森島繁生 (早大), “部分観測マルコフ決定過程下における系統的汎化ベンチマークの検討”
  • IS-2-037: 寺内怜央 (東工大), 佐藤育郎 (東工大, デンソーアイティーラボラトリ), 川上玲 (東工大), “汎化改善のためのモデル診断”
  • IS-2-038: 栗田笑実花, 大山智也, 小山修生, 五十川麻理子 (慶大), “演奏音復元のための手書き邦楽譜文字認識”
  • IS-2-039: 村井琉風 (立命館大), 王彧 (一橋大), 劉家慶 (立命館大), 加藤ジェーン (高知工科大), “監視カメラを用いた酔客推定”
  • IS-2-040: 村上尚生, 平松直人, 小林大起, 秋月秀一, 橋本学 (中京大), “固有空間における自然なデータ拡張に基づく外観検査の高精度化”
  • IS-2-041: Kensuke Tatematsu, Hideki Tsunashima, Shigeo Morishima (Waseda Univ.), “World Model SEED: Semantic Exploration via Expert Demonstration for Improving Sample Efficiency”
  • IS-2-042: 藤冨卓, 枌尚弥, 柴田剛志, 寺尾真 (NEC), “未来予測の最終状態を用いたロボット制御計画の成否識別”
  • IS-2-043: 板谷英典, 平川翼, 山下隆義, 藤吉弘亘 (中部大), 杉浦孔明 (慶大), “Action Q-Transformerによる説明可能な強化学習”
  • IS-2-044: Tsunehiko Tanaka, Edgar Simo-Serra (Waseda Univ.), “Object-Oriented Embeddings for Offline RL using Unsupervised Object Detection”
  • IS-2-045: 松本悠希, 三浦勝司 (住友電工), 尾澤知憲 (ユニコ), 奥野拓也 (住電通信エンジニアリング), “Sigmoid AttentionによるAttentionの修正機構を導入したDINOの提案及びHuman in the loopによる精度向上の試み”
  • IS-2-046: 山下滉太, 堀田一弘 (名城大), “Domain GeneralizationのためのMixStyle-based Contrastive Test-time Adaptation”
  • IS-2-047: 佐野景介 (デンソー), 平川翼, 山下隆義, 藤吉弘亘 (中部大), 小嶋信矢 (デンソー), “周波数別再構成による注意機構の学習”
  • IS-2-048: 栗岡保, 細野健人, 奥田悠太, 張軒 (博報堂テクノロジーズ), “極端なアスペクト比画像に対応するViT用前処理の提案”
  • IS-2-049: 加藤聡太, 堀田一弘 (名城大), “Generalized SAMを用いた可変な入力画素数に対するSAMの追加学習”
  • IS-2-050: 琴寄有貴, 後藤優太 (東京理科大), 柴田剛志 (NEC), 木村昭悟 (NTT), 入江豪 (東京理科大), “記憶制御コードの最適化による選択的忘却”
  • IS-2-051: Ryo Karakida (AIST), Toshihiro Ota (CyberAgent), Masato Taki (Rikkyo Univ.), “Symmetry breaking in parallelized MLP-Mixer”
  • IS-2-052: Takayuki Kanai (TMC), Igor Vasiljevic, Vitor Guizilini (TRI), Kazuhiro Shintani (TMC), “A Study of the Initialization Effect of Learning-based SLAM with Dense Bundle Adjustment”
  • IS-2-053: 加太将弘, 吉橋亮太, 川上玲 (東工大), 池畑諭 (東工大, NII), 佐藤育郎 (東工大, デンソーアイティーラボラトリ), “摂動に対するスパース混合エキスパートモデルの頑健化”
  • IS-2-054: Xinyu Li, Seiichiro Kamata (Waseda Univ.), “Quality-Aware Glaucoma Diagnosis Using Diffusion Models with Fundus Structural Feature Integration”
  • IS-2-055: 望月義彦 (埼玉工大), 藤木淳 (福岡大), 江口脩 (青森大), 大山航 (東京電機大), “Output Augmentationの可視化手法の検討”
  • IS-2-056: 大野優剛, 本田智則, 大西正輝 (産総研), “MaskedAutoEncoderを応用した世帯単位での短期電力需要予測モデルの開発”
  • IS-2-057: 鳥羽真仁, 内田誠一 (九大), 早志英朗 (阪大), “ClassifierDiffusion: 識別器による確率密度推定と外れ値検出への応用”
  • IS-2-058: 加藤渓祐, 古川文太 (三栄ハイテックス), 山中正雄 (トヨタ自動車), “AIモデル開発における疑似ラベルを用いた認識能力の拡張”
  • IS-2-059: 早志英朗 (阪大), “誤差逆伝播法を使用しない深層生成モデル”
  • IS-2-060: 持田海音, 中西慶一, 徳永旭将 (九工大), “欠損補完に基づく画像異常検知に対してマスクの色が与える影響の評価”
  • IS-2-061: Wenqi Zhang, Takao Yamanaka (Sophia Univ.), “Improving Feature Extraction in GeoTransformer for Point Cloud Registration”
  • IS-2-062: 小山渚, 平川翼, 山下隆義, 藤吉弘亘 (中部大), “複数の点群データセットを用いたSelf-trainingによる3D物体検出の教師なしドメイン適応”
  • IS-2-063: 谷本佑馬, 小林徹也, 上村淳 (東大), “深層生成隠れマルコフモデルの安定した学習手法の提案”
  • IS-2-064: 松井光太郎, Bisser Raytchev, 中直斗 (広島大), 川口幹祐, 植木義治, 小林謙太, 和田好隆, 上村匠, 佐藤圭峰 (マツダ), 檜垣徹, 金田和文 (広島大), “Active Learningを用いた流体解析の時間効率改善に関する研究”
  • IS-2-065: 春日岳紘, 川本一彦, 計良宥志 (千葉大), “ラベル比率からの学習における普遍的摂動に対する頑健性の検証”
  • IS-2-066: 笹谷典太, 井田孝, 山本晋太郎, 小野利幸 (東芝), “実画像を元にした人工画像による対照学習”
  • IS-2-067: Ren Togo, Nao Nakagawa, Takahiro Ogawa, Miki Haseyama (Hokkaido Univ.), “Exponential Dissimilarity-Dispersion Family for VAE-based Domain-Specific Representation Learning”
  • IS-2-068: 福永玲央, 吉田壮, 棟安実治 (関西大), “対照学習を用いた類似クラス間の特徴量分離によるノイジーラベルに対する頑健性の向上”
  • IS-2-069: 林尚斗, 平川翼, 山下隆義, 藤吉弘亘 (中部大), 石井育規, 加藤祐介, 小塚和紀 (パナソニックホールディングス), “多様性と学習不足を考慮したデータ選択による自己教師あり継続学習”
  • IS-2-070: Antonio TejerodePablos, Riku Togashi, Mayu Otani, Shin’ichi Satoh (CyberAgent), “Source-Free Domain Adaptation with Class Distribution Shift via Generic Features”
  • IS-2-071: Yu Mitsuzumi (NTT, Kyoto Univ.), Akisato Kimura (NTT), Hisashi Kashima (Kyoto Univ.), “Understanding and Improving Source-free Domain Adaptation from a Theoretical Perspective”
  • IS-2-072: 西本崇志, 橋崎将典, 木下航一 (オムロン), “良品特徴分布に基づく領域分割による少数ショット異常検出”
  • IS-2-073: 福田拓真, 計良宥志, 川本一彦 (千葉大), “アダプタネットワークのモデルマージによるスケーラブルなクラス増分学習”
  • IS-2-074: 冨田真央 (東工大), 佐藤育郎 (デンソーアイティーラボラトリ, 東工大), 川上玲, 井上中順 (東工大), 池畑諭 (NII, 東工大), 田中正行 (東工大), “深層ネットワークのランダム層選択による転移学習”
  • IS-2-075: 堀畑天, 吉田壮, 棟安実治 (関西大), “地理的な変化を考慮したドメイン適応”
  • IS-2-076: 森本文哉, 小野智司 (鹿児島大), “微小なワンショット再攻撃による敵対的サンプルの矯正に関する研究”
  • IS-2-077: 金岡大樹, 福田有輝也, 田向権 (九工大), “潜在拡散モデルによる画風の模倣を防ぐ敵対的摂動の高速生成”
  • IS-2-078: 福井雅弥, 緒方貴紀, 平川翼, 山下隆義, 藤吉弘亘 (中部大), “Wavelet Components Transformer”
  • IS-2-079: 神谷涼, 川本一彦, 計良宥志 (千葉大), “画像言語モデルにおけるプロンプト学習の説明”
  • IS-2-080: Kyohei Kamikawa, Keisuke Maeda, Takahiro Ogawa, Miki Haseyama (Hokkaido Univ.), “Machine Unlearning Framework based on Aggregation of Gaussian Process-based Submodels”
  • IS-2-081: 住田康生 (名大), 橋本典明 (理研), 三輪大貴 (名工大), 花田博幸 (理研), 三好寛明 (久留米大), 佐久間淳 (東工大, 理研), 本谷秀堅 (名工大), 大島孝一 (久留米大), 竹内一郎 (名大, 理研), “マルチインスタンス学習におけるアテンションに対する信頼性の定量化”
  • IS-2-082: 中溝雄斗, 柳井啓司 (電通大), “Act-ChatGPT: 動作特徴を用いた対話型ビデオ理解モデル”
  • IS-2-083: Yanan Wang, Shuichiro Haruta, Donghuo Zeng, Julio Vizcarra, Mori Kurokawa (KDDI Research), “Top-down Activity Representation Learning for Video Question Answering”
  • IS-2-084: 横山晃士, 山本豪志朗, 劉暢, 御手洗彰, 岸本和昌, 森由希子, 黒田知宏 (京大), “Variational Autoencoderを用いた手術室監視カメラ映像に映る個人行動の異常値推定とクラスタリングの試み”
  • IS-2-085: 平井悠喜, 山本洋太, 古田諒佑, 谷口行信 (東京理科大), “少量の教師ラベルと標準作業書を用いた弱半教師あり行動分割”
  • IS-2-086: 山根大河, 鈴木聡志, 増村亮, 東羅翔太郎 (NTT), “Same View AttentionとDifferent View Attentionを用いたマルチビュー時空間行動認識”
  • IS-2-087: 阿部裕文, 西村俊彦, 村崎和彦, 吉田大我, 谷田隆一 (NTT), “メタバース空間生成時における窓枠を手掛かりとした窓ガラスの認識と補完”
  • IS-2-088: 佐藤花音, 中林拓也 (慶大), 山口真弘, 比嘉恭太, 藤原稜 (NEC), 斎藤英雄 (慶大), “イベントカメラによるスポーツ競技のボール軌跡推定”
  • IS-2-089: 澤田知也, 桂井麻里衣 (同志社大), “ファッションスタイルを考慮した衣服特徴抽出器の構築”
  • IS-2-090: 濱田龍之介, 峰松翼, 唐成, 島田敬士 (九大), “変化検出ViTのattentionへのadapter導入に関する分析”
  • IS-2-091: 平尾努 (NTT), 小林尚輝, 上垣外英剛, 奥村学 (東工大), 木村昭悟 (NTT), “マルチモーダル要約における談話構造の有効性について”
  • IS-2-092: Zhaoyi An, Rei Kawakami (Tokyo Tech), “Generating Sign Language Poses with Pretrained Large Language Model”
  • IS-2-093: 梅村歩, 吉田和哉 (東北大), 櫻田健, 大西正輝 (産総研), “地形の周波数特性に着目した大域的特徴量による場所認識及び踏破性解析”
  • IS-2-094: 村田晴彦 (名城大), 南野尚樹 (熊本大), 上田貴志 (基礎生物学研究所), 近藤洋平 (京都大学), 堀田一弘 (名城大), “チャンネル情報を強化したVideo Vision Transformerによるゼニゴケ動画像の分類”
  • IS-2-095: 山本陸, 武村紀子 (九工大), “角度による距離学習を用いた基本感情に基づく複合感情推定”
  • IS-2-096: 大竹ひな, 福原吉博 (早大, cvpaper.challenge), 久保谷善記 (cvpaper.challenge), 森島繁生 (早大), “基盤モデルを用いた生成画像検出器の汎化性能の分析”
  • IS-2-097: 小林めぐみ, 吉本一平 (ZOZO), 光瀬智哉 (exZOZO), “Moon & Spencer のAesthetic Measureを用いたファッションのカラー・コーディネート評価の検討”
  • IS-2-098: 中嶋直也, 石川裕地, 近藤雅芳 (LINEヤフー), “動画クラスタリングのためのDINOの動画への拡張の検討”
  • IS-2-099: Itthisak Phueaksri (Nagoya Univ.), Marc A. Kastner (Hiroshima City Univ.), Yasutomo Kawanishi (RIKEN), Takahiro Komamizu, Ichiro Ide (Nagoya Univ.), “Toward Visual Storytelling using Scene-Graph Contexts”
  • IS-2-100: 泉晴翔, 右田雅裕, 戸田真志, 伊藤正彦 (熊本大), “深層学習による画像インペインティングを用いた古文書画像中における紙背文書の復元”
  • IS-2-101: 片桐卓巳, 山本洋太, 入江豪 (東京理科大), 曽我部陽光, 松本鮎美, 北原正樹 (NTT), 谷口行信 (東京理科大), “マルチスペクトル映像を用いた非接触酸素飽和度推定”
  • IS-2-102: 森山凌 (青学大), 金子直史 (東京電機大), 鷲見和彦 (青学大), “異常範囲の指定可能なAction Promptによる再学習不要の異常行動検知”
  • IS-2-103: 櫻井快勢, 武富貴史 (サイバーエージェント), “異方性フィルタとベクトル探索による非定常テクスチャ合成法の再考”
  • IS-2-104: 石林, 松藤憲吾, 川原僚 (九工大), 岡部孝弘 (岡山大), “蛍光物体を含むシーンの任意視点・任意光源色画像の生成”
  • IS-2-105: 住野奏, 原田翔太, 満上育久 (広島市大), 佐川立昌 (産総研), “直感的な表情編集が可能な顔映像生成”
  • IS-2-106: 紺谷精一, 黒住隆行, 深津真二 (NTT), “大規模野外空間へのNeRF適用に関する検討”
  • IS-2-107: 阿部敬由, 酒井修二 (TOPPANデジタル), “Latent Diffusion Modelsに基づくコミック着色”
  • IS-2-108: 早川恭平 (東工大), DongHyun Hwang (NAVER Cloud), Chen-Chieh Liao, 小池英樹 (東工大), “拡散モデルを用いた一人称三次元姿勢推定の学習データ生成”
  • IS-2-109: Yudai Gondo, Yoshimitsu Kuroki (National Institute of Technology, Kurume College), “Improving sparsity of Convolutional Sparse Representation using a combination of a few dictionary filters”
  • IS-2-110: 福田有輝也 (九工大), 下田和, 山口光太 (サイバーエージェント), “Polygonによるテキストレイアウト制約に基づく画像生成”
  • IS-2-111: Jan Zdenek, Wataru Shimoda, Kota Yamaguchi (CyberAgent), “Erasing Scene Text with Foundation Models”
  • IS-2-112: 今井秀彦, 安部航太朗, 岩井儀雄, 青木工太 (鳥取大), “ピアノ演奏におけるU-Netと整数ウェーブレットによる高解像度未来予測映像生成法の検討”
  • IS-2-113: 入山太嗣, 星澤知宙, 小室孝 (埼玉大), “視点移動に伴う物体の見え方の自然さを考慮した視点補間画像生成”
  • IS-2-114: Diego Hernández Rodríguez (NAIST, RIKEN), Motoharu Sonogashira (RIKEN, NAIST), Kazuya Kitano, Yuki Fujimura, Takuya Funatomi, Yasuhiro Mukaigawa (NAIST), Yasutomo Kawanishi (RIKEN, NAIST), “Arbitrary Viewpoint Event Camera Simulation by Neural Radiance Fields”
  • IS-2-115: 野田栞穂, 堀田大地, 相澤清晴 (東大), “テキストと条件付けによる事前学習済み生成モデルを利用した画像の超圧縮”

16:20 - 18:20 インタラクティブ2B(IS-2B) / 企業展示B(EX-B):1F展示ホール

  • EX-P1: 株式会社サイバーエージェント
  • EX-P2: 株式会社日立製作所
  • EX-P3: HPCテック
  • EX-P4: 華為技術日本株式会社
  • EX-G1: 株式会社デンソーアイティ―ラボラトリ
  • EX-G2: 株式会社センスタイムジャパン
  • EX-G3: LINEヤフー株式会社
  • EX-G4: オムロン株式会社
  • EX-G5: キャディ株式会社
  • EX-G6: 株式会社ZOZO NEXT
  • EX-G7: 株式会社BuySell Technologies
  • EX-G8: 株式会社ネットコンパス
  • EX-G9: 日本電信電話株式会社(NTT R&D)
  • EX-G10: 株式会社メルカリ
  • EX-G11: Turing株式会社
  • EX-G12: 日産自動車株式会社
  • EX-G13: 株式会社東芝
  • EX-G14: SB Intuitions株式会社
  • EX-G15: ダイキン工業株式会社
  • EX-G16: 株式会社NTTドコモ
  • EX-G17: 株式会社tiwaki
  • EX-G18: Sansan株式会社
  • EX-G19: Mantra株式会社
  • EX-G20: 三菱重工業株式会社
  • EX-G21: 日本電気株式会社
  • EX-G22: 住友重機械工業株式会社
  • EX-G23: 株式会社本田技術研究所
  • IT-05: Daichi Horita (Univ. of Tokyo), Naoto Inoue, Kotaro Kikuchi, Kota Yamaguchi (CyberAgent), Kiyoharu Aizawa (Univ. of Tokyo), “Retrieval-Augmented Layout Transformer for Content-Aware Layout Generation”, [CVPR]
  • IT-06: Tianwei Chen, Yusuke Hirota (Osaka Univ.), Mayu Otani (CyberAgent), Noa Garcia, Yuta Nakashima (Osaka Univ.), “Would Deep Generative Models Amplify Bias in Future Models?”, [CVPR]
  • IT-07: Kosuke Sumiyasu, Kazuhiko Kawamoto, Hiroshi Kera (Chiba Univ.), “Identifying Important Group of Pixels using Interactions”, [CVPR]
  • IT-08: Mikihiro Tanaka, Kent Fujiwara (LY), “Role-aware Interaction Generation from Textual Description”, [ICCV]
  • IT-09: Qing Yu, Mikihiro Tanaka, Kent Fujiwara (LY), “Exploring Vision Transformers for 3D Human Motion-Language Models with Motion Patches”, [CVPR]
  • IT-10: Jiaxuan Li, Duc Minh Vo (Univ. of Tokyo), Akihiro Sugimoto (NII), Hideki Nakayama (Univ. of Tokyo), “EVCap: Retrieval-Augmented Image Captioning with External Visual-Name Memory for Open-World Comprehension”, [CVPR]
  • OS-2D-01: Shogo Sato, Takuhiro Kaneko, Taiga Yoshida, Kazuhiko Murasaki, Ryuichi Tanida, Akisato Kimura (NTT), “Unsupervised Intrinsic Image Decomposition with LiDAR Intensity Enhanced Training”
  • OS-2D-02: Taro Togo, Ren Togo, Keisuke Maeda, Takahiro Ogawa, Miki Haseyama (Hokkaido Univ.), “Refining Generative Class Incremental Learning Performance through Model Forgetting Strategies”
  • OS-2D-03: 東大樹, 松井勇佑 (東大), 牧淳人 (スウェーデン王立工科大), “ZoDi:拡散モデルに基づく画像変換を用いたゼロショットドメイン適応”
  • OS-2D-04: 江口達大, 竹崎隼平, 備瀬竜馬 (九大), “撮像条件情報を用いたガイダンスを導入した拡散モデルによる光超音波画像の画質改善”
  • OS-2D-05: 北沢一真 (筑波大), 青砥隆仁 (Optech Innovation), 池畑諭 (NII, 東工大), 髙谷剛志 (筑波大), “イベントカメラと運動光源を用いた法線推定”
  • OS-2D-06: 松本玲音 (九工大), 岡部孝弘 (岡山大), 川原僚 (九工大), “多焦点偏光画像群からの不透明微小物体の形状復元”
  • OS-2D-07: Shunta Kimura, Kodai Kawamura, Shunya Yamagami (Tokyo Univ. of Science), Qing Yu, Kiyoharu Aizawa (Univ. of Tokyo), Go irie (Tokyo Univ. of Science), “One-shot Test-Time Adaptation with Textual Inversion”
  • OS-2D-08: 篠田理沙 (京大), 塩原楓 (東大), “動物の顔認識に対する大規模データセット構築”
  • OS-2D-09: Yohanssen Pratama, Kazuya Kitano (NAIST), Takahiro Kushida (Ritsumeikan Univ.), Yuki Fujimura, Takuya Funatomi, Yasuhiro Mukaigawa (NAIST), “Pixel-Wise Material Classification Using Deep Learning by Utilizing Transient Responses”
  • OS-2D-10: Futa Waseda (Univ. of Tokyo), Antonio TejerodePablos (CyberAgent), “How to Defend Image-Text Retrieval against Adversarial Attacks”
  • IS-2-116: 大海佑介, 柴田優斗 (慶大), 入江豪 (東京理科大), 木村昭悟 (NTT), 青木義満, 五十川麻理子 (慶大), “計測対象人物位置に頑健な音響情報を用いた三次元人物姿勢推定”
  • IS-2-117: Yaozong Gan, Guang Li, Ren Togo, Keisuke Maeda, Takahiro Ogawa, Miki Haseyama (Hokkaido Univ.), “Fine-grained Traffic Sign Recognition Via Cross-domain Few-shot In-context Learning”
  • IS-2-118: Ziwen Lan, Keisuke Maeda, Takahiro Ogawa, Miki Haseyama (Hokkaido Univ.), “Adversarial Attack Focused on Manipulating Semantic Information for Personalized Text-to-Image Diffusion Models”
  • IS-2-119: 坂野達郎, 武縄瑞基, Leslie Wöhler (東大), 池畑諭 (NII, 東工大, 東大), 相澤清晴 (東大), “実世界360度映像とCityGMLを融合したバーチャル空間の構築”
  • IS-2-120: Yingxuan Li (Univ. of Tokyo), Ryota Hinami (Mantra), Kiyoharu Aizawa, Yusuke Matsui (Univ. of Tokyo), “Zero-Shot Character Identification and Speaker Prediction in Comics via Iterative Multimodal Fusion”
  • IS-2-121: 七田亮, 藤後廉, 前田圭介, 小川貴弘, 長谷山美紀 (北大), “深層距離学習に基づく画像記憶性スコアの制御機構を導入したテキストからの画像生成に関する検討”
  • IS-2-122: Kotaro Kikuchi, Naoto Inoue, Mayu Otani (CyberAgent), Edgar Simo-Serra (Waseda Univ.), Kota Yamaguchi (CyberAgent), “Multimodal Markup Language Models for Graphic Design Completion”
  • IS-2-123: 熊谷香織 (NTT), 清水隆史 (警察大学校), 高木基宏, 瀬下仁志 (NTT), “実世界の環境情報と人物属性を考慮する行動シミュレーション手法の検討”
  • IS-2-124: Yusuke Marumo, Kazuhiko Kawamoto, Hiroshi Kera (Chiba Univ.), “Matching Non-Identical Objects”
  • IS-2-125: 金川征樹 (筑波大), 高畑修平 (藍野大), 寺山慧 (横浜市大), 黒田嘉宏, 家永直人 (筑波大), “小児の特徴を考慮したデータ拡張による書字検出”
  • IS-2-126: 新谷祐生, 上瀧剛 (熊本大), “ハッシュドテンプレート:特定物体認識のための高精度かつ高速な手法”
  • IS-2-127: 田村駿弥, 下西慶, 近藤一晃, 中村裕一 (京大), “意図を考慮した組み立て作業者の手の遷移位置予測”
  • IS-2-128: 齋藤健太, 数藤恭子 (東邦大), “物体候補領域の超解像に基づく低解像度小物体検出”
  • IS-2-129: Momoe Yamane, Akimasa Kondo, Masashi Hatano, Ryosuke Hori, Hideo Saito (Keio Univ.), “Occlusion Free Mutli-Object Tracking With Multiple Camera”
  • IS-2-130: 大槻微子 (慶大), 嘉本海大, 渡邊偉志, 藤松健 (パナソニックコネクト), 青木義満 (慶大), “点群を利用した弱教師あり映像異常検知”
  • IS-2-131: 石原湧大, 井上光平, 原健二 (九大), “Yin-Yangグリッドを用いた全天球スーパーピクセル分割”
  • IS-2-132: Atsuyuki Miyai (Univ. of Tokyo), Jingkang Yang (Nanyang Technological Univ.), Jingyang Zhang (Duke Univ.), Yifei Ming (Univ. of Wisconsin-Madison), Qing Yu (Univ. of Tokyo, LY), Go Irie (Tokyo Univ. of Science), Yixuan Li (Univ. of Wisconsin-Madison), Hai Li (Duke Univ.), Ziwei Liu (Nanyang Technological Univ.), Kiyoharu Aizawa (Univ. of Tokyo), “Unsolvable Problem Detection: Towards Trustworthy Vision-Language Models”
  • IS-2-133: Shogo Iwakata, Ryosuke Oshima, Hideki Tsunashima (Waseda Univ.), Fumiya Matsuzawa (Univ. of Tsukuba), Yue Qiu, Hirokatsu Kataoka (AIST), Shigeo Morishima (Waseda Univ.), “A New Benchmark for 3D Visual Grounding using Robotic Viewpoints”
  • IS-2-134: 松平茅隼 (名大), カストナーマークアウレル (広島市大, 名大), 駒水孝裕 (名大), 平山高嗣 (人間環境大, 名大), 井手一郎 (名大), “語感の定量化に向けた画像に写る概念に対する視覚的印象の推定”
  • IS-2-135: 西村太一 (LINEヤフー), “Lighthouse: 再現可能で使いやすい動画区間検索のライブラリ”
  • IS-2-136: 仁田智也 (東芝), 玉木徹 (名工大), “動画の説明文生成における長さ制御のための埋め込みとその解析”
  • IS-2-137: Riku Inoue, Yuta Goto (Tokyo Univ. of Science), Takashi Shibata (NEC), Yukinobu Taniguchi, Go Irie (Tokyo Univ. of Science), “Learning to “Escape” Visual Concepts”
  • IS-2-138: 池田昂太郎, 松平茅隼, 加藤大貴 (名大), カストナーマークアウレル (広島市大, 名大), 平山高嗣 (人間環境大, 名大), 駒水孝裕, 井手一郎 (名大), “歌唱時の口唇形状の類似性を考慮した歌詞の自動翻訳の検討”
  • IS-2-139: 貝津俊一, 中村和晃 (東京理科大), “テキストガイド付き画像変換モデルを利用したImage Captioningの性能改善の試み”
  • IS-2-140: 芦原新太郎, 徳永旭将 (九工大), “EVSによる共振撮影を利用した透明物体のインスタンスセグメンテーションの検討”
  • IS-2-141: Ryo Fujii (Keio Univ.), Ryo Hachiuma (NVIDIA), Hideo Saito (Keio Univ.), “CrowdMAC: Masked Crowd Density Completion for Robust Crowd Density Forecasting”
  • IS-2-142: 平岡翼, 原田翔太, 満上育久 (広島市大), “歩容解析のためのNeRFを用いた歩行映像生成”
  • IS-2-143: 高市将吾 (阪大), 青木工太 (鳥取大), 西野 (林) 美都子, 西野邦彦, 八木康史 (阪大), “薬剤耐性菌トモグラムからの粒子検出”
  • IS-2-144: Mohamad Ammar Alsherfawi Aljazaerly, Yasushi Yagi (Osaka Univ.), “Human Model-Guided View Morphing for Clothed Gait Silhouettes”
  • IS-2-145: 日向寺拓海, 帖地俊平, 小篠裕子 (東京電機大), “RGB画像から再構築したHS画像を用いた生体認証システム”
  • IS-2-146: 藤坂祐介, 數見拓朗, 山本聡, 安榮模 (サイバーエージェント), “サイバーエージェントのメディアサービスにおけるマルチメディアコンテンツ健全化への取り組み”
  • IS-2-147: 増田俊太郎, 山崎俊彦 (東大), “Transformerおよびマルチモーダル特徴量を用いたSNSアカウントの人気の時系列予測”
  • IS-2-148: 小川健太郎, 阿多健史郎, 奥川真理子, 加藤晃子, 西巻祐一郎 (LINEヤフー), “CLIPスコアによるワーカー評価”
  • IS-2-149: Yamato Okamoto, Youngmin Baek, Geewook Kim, Ryota Nakao, DongHyun Kim, Moon Bin Yim, Seunghyun Park, Bado Lee (NAVER Cloud), “CREPE: Coordinate-Aware End-to-End Document Parser”
  • IS-2-150: 原口大地 (九大, サイバーエージェント), “非言語依存なフォントスタイル変換へ向けて”
  • IS-2-151: 栗原大翔, 大山航, 前田英作 (東京電機大), “ViT, CNNを利用したくずし字認識に関する一検討”
  • IS-2-152: 小谷七海, 門内靖明 (東大), “心拍信号に基づくロックイン・サーモグラフィによる微小な体温変化の計測”
  • IS-2-153: 沓澤岳, キムワンジク, 丸山迪代 (産総研), “深層学習を用いた生体データに基づく感情推定”
  • IS-2-154: 藤田倫弘, 川西康友 (理研), “Recurrent Graph Convolutional Networkによる人物3次元姿勢の逐次予測”
  • IS-2-155: 熊谷はるか, Leslie Wöhler (東大), 池畑諭 (NII), 相澤清晴 (東大), “顔交換でのアイデンティティに関する人と機械の評価の比較”
  • IS-2-156: Sota Oizumi (Univ. of Tokyo), Takuhiro Kaneko (NTT), Tatsuya Harada (Univ. of Tokyo, RIKEN), “MIMIC: Motion Imitation Model via In-Context Learning with LLMs”
  • IS-2-157: 沼田椋太郎 (無所属), 堀涼介 (慶大), 福原吉博 (早大), 五十川麻理子 (慶大), “ウェアラブルインソール型圧力センサを用いた人物の3次元姿勢推定”
  • IS-2-158: 荒嶋泰舟 (千葉大), 山室隼都, 富上由基, 福井康弘, 河野健治 (京セラ), 計良宥志, 川本一彦 (千葉大), “一人称視点2次元骨格系列からの3次元人物軌跡予測”
  • IS-2-159: 矢崎広樹, 堀涼介, 松原智也, 斎藤英雄 (慶大), “二人称視点カメラによる事前3D環境を活用した一人称視点動画の推定”
  • IS-2-160: Takayuki Katsuki, Haoxiang Qiu, Tomoya Sakai, Takayuki Osogami, Tadanobu Inoue, Daiki Kimura, Cristiano Malossi (IBM), “Domain-adaptive Instance Segmentation for Visual Inspection from Civil Infrastructure Images”
  • IS-2-161: 鈴木智大, 田中諒汰, 武田一哉, 藤井慶輔 (名大), “単眼3次元姿勢推定のスポーツ動作への教師なし最適化”
  • IS-2-162: 都築幸乃, 吉田龍人, 大久保順一, 藤井純一郎, 岡野将大, 緒方陸 (八千代エンジニヤリング), 山下隆義 (中部大), “Ensemble PatchCoreとSQ-VAEによる多段階異常検知”
  • IS-2-163: 古家龍磨, 武村紀子 (九工大), “ランキング学習を用いたフィギュアスケート演技構成点の推定”
  • IS-2-164: 井上睦月 (阪公大), 漆原尚希 (阪府大), 井上勝文, 吉岡理文, 高尾理樹夫, 田中美成 (阪公大), “病院食における残食量評価に関する検討”
  • IS-2-165: 平川優伎, 森下和哉, 和田崇史, 清水良太郎, 古澤拓也, Sai Htaung Kham, 斎藤侑輝 (ZOZO Research), “大規模視覚言語モデルを用いた「似合う」の自動評価法”
  • IS-2-166: 山岸峻造, 謝淳 (筑波大), 宍戸英彦 (創価大), 北原格 (筑波大), “パンチルトズーム映像による広範囲を移動する選手の位置推定手法”
  • IS-2-167: 光岡日菜子, 堀田一弘 (名城大), “Feedback Formerを用いた細胞画像セグメンテーションの精度向上”
  • IS-2-168: 大橋智哉, 藤村友貴, 舩冨卓哉, 向川康博 (奈良先端大), Nath Sristilekha, 奥田覚 (金沢大), “ニューラル場による共焦点画像の奥行補間”
  • IS-2-169: 小野木次郎, 横田達也, 本谷秀堅 (名工大), “事後確率サンプリングとProgressive Mask Refinementによる分布のシフトに頑健な異常検知”
  • IS-2-170: 設楽裕海, 三浦幹太, 石井琢郎, 伊藤康一, 青木孝文, 西條芳文 (東北大), 大宮淳 (コニカミノルタ), “単一平面波イメージングにおける超音波画像の品質改善とその性能評価”
  • IS-2-171: Ryo Fujii, Hideo Saito, Hiroki Kajita (Keio Univ.), “EgoSurgery: A Dataset for Surgical Video Understanding from Egocentric Open Surgery Videos”
  • IS-2-172: 矢野友理, 小森達貴, 西川広記, 谷口一徹, 尾上孝雄 (阪大), “転移学習と前処理を用いた尿中有形成分の検出”
  • IS-2-173: Yu Yamaoka, Weng Ian Chen, Shigeto Seno, Hideo Matsuda (Osaka Univ.), “Weakly Supervised Learning from Similarity Proportion Loss for Classification in the Skeletal Muscle Recovery Process”
  • IS-2-174: 佐々木桂太, 西川広記, 谷口一徹, 尾上孝雄 (阪大), “アンサンブル学習を用いた尿中有形成分の検出高精度化”
  • IS-2-175: 藤本健二 (弘前大), 瀬尾茂人, 繁田浩功, 内田穣, 石井優 (阪大), 玉田嘉紀 (弘前大), 松田秀雄 (阪大), “経時観測蛍光画像における細胞同士の重畳を考慮した細胞追跡手法”
  • IS-2-176: 加藤優奈, 五十川麻理子 (慶大), 森尚平 (グラーツ工科大), 斎藤英雄, 梶田大樹, 高詰佳史 (慶大), “マルチカメラ映像の自由視点技術による術野を確認しやすい手術映像生成”
  • IS-2-177: 杉谷祐介 (岡山大), 利田賢哉, 伊藤心二, 吉住朋晴 (九大), 諸岡健一 (熊本大), “術前血液検査および術前CT検査を用いた肝細胞癌の病理所見の予測”
  • IS-2-178: 田原聖士, 備瀬竜馬 (九大), “異なるスケール間での画像位置合わせ手法の検討”
  • IS-2-179: 宝満竜一, 内田誠一 (九大), 田中聖人 (京都第二赤十字病院), 早志英朗 (阪大), “相対ラベルを利用したクラス分類のための最適輸送損失”
  • IS-2-180: 松本峻汰, 武田啓太, 酒井智弥 (長崎大), 見立英史 (金沢医科大), “回転同変な深層学習モデルは口腔細胞診に有効か?”
  • IS-2-181: 近藤涼太, 田崎豪 (名城大), “異常検出を利用した整理対象物体の検出”
  • IS-2-182: 水野智貴, 矢橋和也, 田崎豪 (名城大), “視点推定に基づくカメラアーム制御による物体姿勢推定精度の向上”
  • IS-2-183: Swe Nwe Nwe Htun, Shusaku Egami (AIST), Takanori Ugai (AIST, Fujitsu), Yijun Duan, Ken Fukuda (AIST), “3D Spatial Grounding in Virtual Environments: A VirtualHome2KG Study”
  • IS-2-184: 三輪珠嶺, 大西正輝 (筑波大, 産総研), “目的地を考慮したデータ駆動型歩行者モデルの構築”
  • IS-2-185: 久保勇貴 (NTT), 志築文太郎 (筑波大), “装着型センサを用いた手形状深度画像再構成手法”
  • IS-2-186: 馬渕佑真, 小篠裕子 (電機大), “個人の視覚特性に合わせた画像強調エージェント”
  • IS-2-187: 平野稔祐, 小池英樹 (東工大), “AlchemyCode: 重ね合わせ可能な魔法陣風2Dマーカー”

19:00 - 21:00 交流会 / バンケット:ホテル日航熊本


8月9日(金)

9:00 - 10:00 特別講演:4Fメインホール

10:10 - 11:40 オーラル3A(OS-3A):4Fメインホール

座長:小塚 和紀(パナソニック)

  • OS-3A-01: 有川尚輝, 前田涼汰, 日浦慎作 (兵庫県立大), “偏光計測系と分類器の同時最適化による材質認識”
  • OS-3A-02: Shuhei M. Yoshida, Takashi Shibata, Makoto Terao (NEC), Takayuki Okatani (Tohoku Univ., RIKEN), Masashi Sugiyama (RIKEN, Univ. of Tokyo), “Action-Agnostic Point-Level Supervision for Temporal Action Detection”
  • OS-3A-03: 河内穂高, 中村友哉, 長原一, 八木康史 (阪大), “符号化開口と拡散モデルを用いた単一ボケ画像からの深度再構成”
  • OS-3A-04: Masatoshi Tateno (Univ. of Tokyo, AIST), Takuma Yagi (AIST), Ryosuke Furuta, Yoichi Sato (Univ. of Tokyo), “Learning Object States from Actions via Large Language Models”
  • OS-3A-05: Yuto Shibata (Keio Univ.), Yasunori Kudo, Yohei Sugawara (PFN), “Anatomical 3D Style Transfer Enables Efficient Federated Learning with Extremely Low Communication Costs”
  • OS-3A-06: 松尾信之介 (九大), 末廣大貴 (横浜市大), 計良宥志 (千葉大), 内田誠一, 備瀬竜馬 (九大), “Prototypeに基づいたAttentionによるLearning from Label Proportions”
  • OS-3A-07: 池内健心, 毛家豊, 郁青 (東大), 入江豪 (東京理科大), 相澤清晴 (東大), “追加学習された拡散モデルに対するメンバーシップ推論”
  • OS-3A-08: Sandra Zhang Ding, Jiafeng Mao, Kiyoharu Aizawa (Univ. of Tokyo), “Latent Optimization for Training-Free Sketch-Guided Diffusion”
  • OS-3A-09: 田所龍 (産総研, 東北大), 中村凌 (産総研, 福岡大), 山田亮佑 (産総研, 筑波大), Yuki M. Asano (Univ. of Amsterdam), Iro Laina, Christian Rupprecht (Univ. of Oxford), 井上中順, 横田理央 (東工大), 片岡裕雄 (産総研), “Scaling Backwards: Minimal Synthetic Pre-training?”
  • OS-3A-10: 大谷豪 (慶大, 産総研), 田所龍 (産総研), 山田亮佑 (筑波大, 産総研), Yuki Asano (Univ. of Amsterdam), Iro Laina, Christian Rupprecht (Univ. of Oxford), 井上中順, 横田理央 (東工大, 産総研), 片岡裕雄 (産総研), 青木義満 (慶大, 産総研), “画像超解像における学習データ構築の再考”

11:50 - 12:20 ワークライフバランス報告:4Fメインホール

12:20 - 13:30 インターナショナルイベント企画:3F中会議室B

12:20 - 13:05 メンターシップイベント企画:3F中会議室E

13:30 - 15:00 インタラクティブ3A(IS-3A):3F大会議室A

  • OS-3A-01: 有川尚輝, 前田涼汰, 日浦慎作 (兵庫県立大), “偏光計測系と分類器の同時最適化による材質認識”
  • OS-3A-02: Shuhei M. Yoshida, Takashi Shibata, Makoto Terao (NEC), Takayuki Okatani (Tohoku Univ., RIKEN), Masashi Sugiyama (RIKEN, Univ. of Tokyo), “Action-Agnostic Point-Level Supervision for Temporal Action Detection”
  • OS-3A-03: 河内穂高, 中村友哉, 長原一, 八木康史 (阪大), “符号化開口と拡散モデルを用いた単一ボケ画像からの深度再構成”
  • OS-3A-04: Masatoshi Tateno (Univ. of Tokyo, AIST), Takuma Yagi (AIST), Ryosuke Furuta, Yoichi Sato (Univ. of Tokyo), “Learning Object States from Actions via Large Language Models”
  • OS-3A-05: Yuto Shibata (Keio Univ.), Yasunori Kudo, Yohei Sugawara (PFN), “Anatomical 3D Style Transfer Enables Efficient Federated Learning with Extremely Low Communication Costs”
  • OS-3A-06: 松尾信之介 (九大), 末廣大貴 (横浜市大), 計良宥志 (千葉大), 内田誠一, 備瀬竜馬 (九大), “Prototypeに基づいたAttentionによるLearning from Label Proportions”
  • OS-3A-07: 池内健心, 毛家豊, 郁青 (東大), 入江豪 (東京理科大), 相澤清晴 (東大), “追加学習された拡散モデルに対するメンバーシップ推論”
  • OS-3A-08: Sandra Zhang Ding, Jiafeng Mao, Kiyoharu Aizawa (Univ. of Tokyo), “Latent Optimization for Training-Free Sketch-Guided Diffusion”
  • OS-3A-09: 田所龍 (産総研, 東北大), 中村凌 (産総研, 福岡大), 山田亮佑 (産総研, 筑波大), Yuki M. Asano (Univ. of Amsterdam), Iro Laina, Christian Rupprecht (Univ. of Oxford), 井上中順, 横田理央 (東工大), 片岡裕雄 (産総研), “Scaling Backwards: Minimal Synthetic Pre-training?”
  • OS-3A-10: 大谷豪 (慶大, 産総研), 田所龍 (産総研), 山田亮佑 (筑波大, 産総研), Yuki Asano (Univ. of Amsterdam), Iro Laina, Christian Rupprecht (Univ. of Oxford), 井上中順, 横田理央 (東工大, 産総研), 片岡裕雄 (産総研), 青木義満 (慶大, 産総研), “画像超解像における学習データ構築の再考”
  • IS-3-W01~W04: 若手プログラム参加者, “若手プログラム成果報告”
  • IS-3-001: 大関一輝 (慶大), 園山昌司 (小松製作所), 青木義満 (慶大), “Geometricベースのセルフキャリブレーション: 建設環境下における重機搭載カメラ自動校正の実現”
  • IS-3-002: 鈴木拓実, 伊藤颯汰, 加藤邦人 (岐阜大), 相澤宏旭 (広島大), “LSegのラベル予測確率分布を用いた特徴場の学習法”
  • IS-3-003: 金佑錫 (東大), 吹上大樹 (NTT), 大石岳史 (東大), “反射および屈折を考慮したニューラル放射輝度場”
  • IS-3-004: 中川俊輔, 川原僚 (九工大), 岡部孝弘 (岡山大), “偏光ライトフィールドに基づく鏡面物体の形状復元”
  • IS-3-005: 井上智紀, 高橋桂太, 石川裕也, 羽渕柊志, 都竹千尋, 藤井俊彰 (名大), 長原一 (阪大), “自己教師型学習に基づく光線空間の符号化撮像”
  • IS-3-006: 土井賢治, 岡田俊太郎, 吉橋亮太, 片岡裕雄 (LINEヤフー), “Real-SRGD: 分類器無しガイダンスによる実世界超解像向け拡散モデルの画像品質改善”
  • IS-3-007: Suzan Joseph Kessy, Takuya Funatomi, Kazuya Kitano, Yuki Fujimura (NAIST), Takahiro Kushida (Ritsumeikan Univ.), Guillaume Caron (Univ. of Picardie Jules Verne, AIST), El Mustapha Mouaddib (Univ. of Picardie Jules Verne), Yasuhiro Mukaigawa (NAIST), “Mitigating Temporal Illumination Variation in Whisk-broom Hyperspectral Imaging using Dual-Perpendicular Scans”
  • IS-3-008: 羽渕柊志, 高橋桂太, 都竹千尋, 藤井俊彰 (名大), 長原一 (阪大), “符号化開口とイベントによる光線空間の高効率撮像”
  • IS-3-009: 久本直毅, 中田健太, 前田涼汰, 日浦慎作 (兵庫県立大), “単一光子検出器を用いた散乱媒体下でのNLOSイメージング”
  • IS-3-010: 吉田百花, 川原僚 (九工大), 岡部孝弘 (岡山大), “偏光と陰に基づく屈折率未知のワンショット法線推定”
  • IS-3-011: 坂本大地, 西川由馬, 坂上文彦, 佐藤淳 (名工大), “繊維製品のキズ検査のための近接光源照度差ステレオにおける照明最適化の検討”
  • IS-3-012: 松下侑聖, 菅谷保之 (豊橋技科大), “直交射影に基づく点特徴と線特徴を用いたハイブリッドなカメラ姿勢推定”
  • IS-3-013: Ali Caglayan, Nevrez Imamoglu (AIST), Oguzgan Guclu (Sahibinden), Ali Osman Serhatoglu, Ahmet Burak Can (Hacettepe Univ.), “Attention Guided Odometry: Enchancing RGB-D SLAM with Task-Specific Network Attention”
  • IS-3-014: Shengze Zhong, Takafumi Taketomi (CyberAgent), “Articulated Gaussian Splatting via GridShift”
  • IS-3-015: 上田栞, 斎藤英雄 (慶大), 森尚平 (グラーツ工科大), “合成ぼけ画像評価を用いた多層画像生成法”
  • IS-3-016: 新庄康太, 金井嵩幸, 森優人 (トヨタ自動車), “人体骨格推定を用いた単眼深度推定器のスケール復元”
  • IS-3-017: Li Peizhao, 遠里由佳子 (立命館大), “特徴点マッチングを用いた画像処理によるマウス脳形状の三次元モデルの構築”
  • IS-3-018: Kazuto Ichimaru, Takaki Ikeda, Diego Thomas, Takafumi Iwaguchi, Hiroshi Kawasaki (Kyushu Univ.), “Neural Active Structure-from-Motion”
  • IS-3-019: 深井高輝, 山藤浩明, 大倉史生 (阪大), Heng Guo, Yufei Han (Beijing Univ. of Posts and Telecommunications), 松下康之 (阪大), “多視点カラー画像と偏光情報を組み合わせた信頼性に基づく高精細な3次元形状復元”
  • IS-3-020: 大川快 (東工大), 櫻田健 (産総研), 横田理央 (東工大), “ユークリッド距離による拘束条件を用いた密なバンドル調整”
  • IS-3-021: 西尾拓人, 都竹千尋, 高橋桂太, 藤井俊彰 (名大), “Warm-Start NeRF:NeRFに基づく光線空間の学習 における汎化型エンコーダを用いた高速化”
  • IS-3-022: 遠藤健 (日立), “視差算出におけるマッチングコストの再考”
  • IS-3-023: 野口憲人, 北田裕之, 奥山隆文, 武田知典 (NTT), “Dynamic NeRFにおける未知の時刻に対する推論の性能評価”
  • IS-3-024: 尾﨑翠 (京都女子大, 奈良先端大), 久保孝富, 中島新菜, 宮井菜名子, 丸野由希 (奈良先端大), 永澤美保 (麻布大), “四足歩行動物に対する多個体3D姿勢追跡”
  • IS-3-025: 香山楷, 芝慎太朗, 青木義満 (慶大), “イベントカメラによる三次元人体スキャンにおける三次元表現の検討”
  • IS-3-026: 金田綾乃, 櫻井快勢, 武富貴史 (サイバーエージェント), “多視点動画からの一貫した三次元顔メッシュ生成手法の検証と性能改善の検討”
  • IS-3-027: 青嶋雄大, 西村太一, 近藤雅芳 (LINEヤフー), “動画生成における文字崩れの評価のためのデータセットと評価指標の提案”
  • IS-3-028: 高橋聡太, 古川優汰, 森稔 (神奈川工科大), “スケジューリング機能を導入したデータ拡張による知識蒸留の改善”
  • IS-3-029: 玉山敦也 (東工大), 佐藤育郎 (デンソーアイティーラボラトリ), 池畑諭 (NII), “運転負荷予測のための走行画像データセット構築”
  • IS-3-030: 大平都雲, 西口敏司 (阪工大), 豊浦正広 (山梨大), “画像生成AIを利用した眼底画像のデータ拡張”
  • IS-3-031: Rebeka Sultana, Hibiki Horibe, Tomoaki Murakami, Ikuko Shimizu (Tokyo Univ. of Agriculture and Technology), “Cancer Cytoplasm Segmentation from Cell Image Based on Transfer Learning”
  • IS-3-032: 奥田萌莉, 石澤秀紘, 大島裕明 (兵庫県立大), “コウキクサの成長率推定:葉の領域認識と葉の外形的特徴への着目を組み合わせた手法”
  • IS-3-033: 李錚, 櫛田貴弘, 田中賢一郎 (立命館大), “複素ニューラルネットワークを用いたToF計測における霧の影響除去”
  • IS-3-034: Yuiko Sakuma, Masakazu Yoshimura, Junji Otsuka, Atsushi Irie, Takeshi Ohashi (Sony Group), “Mixed-precision Supernet Training from Vision Foundation Models using Low Rank Adapter”
  • IS-3-035: 東遼太, 和田俊和 (和歌山大), “Data Pruningにおける蒸留を用いた特徴空間の再構成”
  • IS-3-036: 今津良祐, 都竹千尋, 高橋桂太, 藤井俊彰 (名大), “Mono+Sub:単眼画像と付加情報による光線空間符号化”
  • IS-3-037: 許敬斌, 柳井啓司 (電通大), “視覚言語モデルを用いたパノプティックシーングラフ生成”
  • IS-3-038: 日比野祐樹, 川本一彦, 計良宥志 (千葉大), “モード接続経路におけるモデルの注目特徴の連続的変化”
  • IS-3-039: 佐藤史興, 早志英朗, 長原一 (阪大), “集合データを対象とした識別と生成のマルチタスク学習と信頼度較正への応用”
  • IS-3-040: 中尾亮, 坂井亮介, 白石壮馬 (NEC), “世界モデルにおける環境変化への効率的な適応”
  • IS-3-041: Xinyue Li, Jiaqing Liu (Ritsumeikan Univ.), Yu Wang (Hitotsubashi Univ.), Jien Kato (Kochi Univ. of Technology), “Hypergraph-enhanced Spatio-Temporal Transformer for Nurse Activity Recognition”
  • IS-3-042: 古里和暉, 中西慶一, 徳永旭将 (九工大), “欠損補完に基づく画像異常検知に対してマスクサイズが与える影響の評価”
  • IS-3-043: 関井大気 (サイバーエージェント), “Flashback機構を用いたTransformersとMambaのメモリ効率化と高速化”
  • IS-3-044: 宮部大翔, 米田駿介, 井上路子, 西山正志 (鳥取大), “線対称サンプルを含む場合のクラスタリングのためのLine-symmetrical Sample k-means++の提案”
  • IS-3-045: 増田颯天 (東大), 塩川浩昭 (筑波大), 松井勇佑 (東大), “グラフ最近傍探索のための再帰的部分グラフ量子化”
  • IS-3-046: 志久開人, 松尾信之介, 末廣大貴, 備瀬竜馬 (九大), “多数派クラスラベルからの学習を目的とした数え上げネットワーク”
  • IS-3-047: 和田浩武, 野村泰信, 中村晃大 (阪大), 遠藤卓行 (大阪刀根山医療センター), 八木康史, 中村亨 (阪大), “下肢マーカーレスモーションキャプチャーシステムを用いたパーキンソン病の疾患弁別と重症度推定”
  • IS-3-048: 重藤優太郎, 新保仁 (千葉工大, 理研), 吉川友也, 竹内彰一 (千葉工大), “ドメイン汎化学習のための軽量な損失関数”
  • IS-3-049: Lang Huang, Toshihiko Yamasaki (Univ. of Tokyo), “Exploring Prediction Targets in Masked Image Modeling”
  • IS-3-050: 片山淳, 村崎和彦, 谷田隆一 (NTT), “スパイキングニューラルネットワークを用いた自動概念生成”
  • IS-3-051: 山内直也, 水野湧太, 本谷秀堅 (名工大), 横田達也 (名工大, 理化学研究所), “Polya-Gamma拡張に基づくテンソルネットワークロジスティック回帰のためのEMアルゴリズム”
  • IS-3-052: 加葉田雄太朗 (長崎大), 内田誠一 (九大), “多目的最適化問題の一意解のための特異点論応用(第三報)”
  • IS-3-053: 相澤宏旭, 福田幸平, 栗田多喜夫 (広島大), “M推定された勾配に基づく確率的勾配降下法”
  • IS-3-054: Chi Zhang, Toshihiko Yamasaki (Univ. of Tokyo), “TDiffCF: Trainable Diffusion Model for Collaborative Filtering”
  • IS-3-055: 尾﨑優也, 出口大輔 (名大), 久徳遙矢 (愛知工科大), 村瀬洋 (名大), “学習活動ログを用いたAt-risk学生の早期検出:学習活動予測ネットワークの活用”
  • IS-3-056: 岡村洋希, 前田圭介, 藤後廉, 小川貴弘, 長谷山美紀 (北大), “協調フィルタリングにおける潜在因子モデルの埋め込み表現のICAを用いた線形的構造の分析”
  • IS-3-057: 深田紘希, 島田伸敬 (立命館大), 本田敦, 吉浦竜一, 枡岡久子 (ニップン), “多様な環境間でのメタ知識共有に基づく粒状食材の定量把持制御”
  • IS-3-058: 豊岡真知, 宮井淳行, 郁青 (東大), 入江豪 (東京理科大), 相澤清晴 (東大), “ブラックボックス視覚言語モデルのためのFew-Shot教師なしプロンプト学習”
  • IS-3-059: 今井孝洋, 林尚斗, 平川翼, 山下隆義, 藤吉弘亘 (中部大), “Contrastive Lossを導入したEMP-SSLによる自己教師ありオンライン継続学習”
  • IS-3-060: 大塚雄也, 吉橋亮太, 土井賢治, 田中智大 (LINEヤフー), “拡散モデルを用いた意味領域分割のための擬似マスク生成における教師なしドメイン適応”
  • IS-3-061: 佐合建人, 堀田一弘 (名城大), “スコア重みと関連性スコアの重みづけ統合よるVision Transformerの判断根拠の可視化”
  • IS-3-062: 入澤優太 (青学大), 伊東聖矢 (NICT), 栗田修平 (理研), 赤坂亮太 (阪大), 大西正輝 (産総研), 大原剛三 (青学大), 櫻田健 (産総研), “LPT Dataset: 画像プライバシー認識を目的とした大規模言語モデルによるプライバシーテキストデータセットの構築”
  • IS-3-063: 平本麗弥, 前田英作 (電機大), “DNNモデルの学習過程におけるModel Extraction Attackに対する頑健性について”
  • IS-3-064: 木全潤, 玉木徹 (名工大), “動作認識における複数データセット学習のための固有LoRAと共有LoRA”
  • IS-3-065: Yanan Wang, Shuichiro Haruta, Donghuo Zeng, Mori Kurokawa (KDDI Research), “Multi-object event graph representation learning for Video Question Answering”
  • IS-3-066: Zhenzhen Quan (Shandong Univ., Nagoya Univ.), Jialei Chen, Chenkai Zhang, Daisuke Deguchi, Hiroshi Murase (Nagoya Univ.), “A Decoupled Knowledge Distillation Approach for RGB-to-Infrared Video Action Recognition”
  • IS-3-067: 鈴木真, 鷲見和彦 (青学大), “追加ラベルとブランチ分割による行動予測の検討”
  • IS-3-068: 利重夏美, 陳訓泉, 岡部正幸 (県立広島大), 陳金輝 (和歌山大), “SlowFastモデルを用いた転倒行動の認識”
  • IS-3-069: Yasufumi Kawano, Yoshimitsu Aoki (Keio Univ.), “MaskDiffusion: Exploiting Pre-trained Diffusion Models for Semantic Segmentation”
  • IS-3-070: 黒肥地立樹, 吉村優大, 八谷大岳 (和歌山大), “周波数空間MLP-Mixerを用いた鏡面物体検出”
  • IS-3-071: 吉村優大, 八谷大岳 (和歌山大), “RGBと偏光情報の深層マルチモーダル統合による鏡面検出”
  • IS-3-072: 内田輝 (東工大), 吉田悠一 (デンソーアイティーラボラトリ/東工大), 池畑諭 (東工大), 佐藤育郎 (デンソーアイティーラボラトリ/東工大), “不良品検出のためのデワーピング拡散モデル”

13:30 - 15:00 インタラクティブ3B(IS-3B):1F展示ホール

  • IT-11: Yusuke Takimoto, Hikari Takehara, Hiroyuki Sato (Huawei Technologies Japan K.K.), Zihao Zhu (Keio Univ., Huawei Technologies Japan K.K.), Bo Zheng (Huawei Technologies Japan K.K.), “Dr.Hair: Reconstructing Scalp-Connected Hair Strands without Pre-training via Differentiable Rendering of Line Segments”, [CVPR]
  • IT-12: Zhixiang Wang (Univ. of Tokyo, NII), Baiang Li (Hefei Univ. of Technology), Jian Wang (Snapchat), Yu-Lun Liu (National Yang Ming Chiao Tung Univ.), Jinwei Gu (Univ. of Hong Kong), Yung-Yu Chuang (National Taiwan Univ.), Shin’ichi Satoh (NII, Univ. of Tokyo), “Matting by Generation”, [SIGGRAPH]
  • IT-13: Yusuke Sekikawa, Shingo Yashima (DENSO IT Laboratory), “SAS: Structured Activation Sparsification”, [ICLR]
  • IT-14: Soichiro Kumano (Univ. of Tokyo), Hiroshi Kera (Chiba Univ.), Toshihiko Yamasaki (Univ. of Tokyo), “Theoretical Understanding of Learning from Adversarial Perturbations”, [ICLR]
  • IT-15: Atsuyuki Miyai (Univ. of Tokyo), Qing Yu (LY, Univ. of Tokyo), Go Irie (Tokyo Univ. of Science), Kiyoharu Aizawa (Univ. of Tokyo), “LoCoOp: Few-Shot Out-of-Distribution Detection via Prompt Learning”, [NeurIPS]
  • IT-16: Yuki Fujimura (NAIST), Masaaki Iiyama (Shiga Univ.), Takuya Funatomi, Yasuhiro Mukaigawa (NAIST), “Deep Depth from Focal Stack with Defocus Model for Camera-Setting Invariance”, [IJCV]
  • IS-3-073: 辻村拓哉, 井上勝文, 吉岡理文 (阪公大), 山田敏弘 (北大), “スタイル変換とフラクタル画像を用いた植物化石検出手法の検討”
  • IS-3-074: 西村勇希, 関谷亮太, 森浩樹 (東芝), “合成開口レーダ画像向けニューラルネットワークにおける​少量訓練データ対策の有効性検証”
  • IS-3-075: 清水一樹, 遠里由佳子 (立命館大), “潜在拡散モデルと自己注意ガイダンスによる線⾍の動画像の異常検知”
  • IS-3-076: 奈良亮耶 (東大), YuChieh Lin, 野澤優治, Youyang Ng, 伊藤剛, 鳥井修 (Kioxia), 松井勇佑 (東大), “CLIPと適合性フィードバックによる対話的検索システム”
  • IS-3-077: 昇洋太, 小篠裕子 (電機大), 田中正行 (東工大), “ハイパースペクトル画像に基づくペンギンの個体識別”
  • IS-3-078: Lauri Klemettinen, Yuki Sato, Yasushi Kanazawa (Toyohashi Univ. of Technology), Jun Sonoda (National Institute of Technology, Sendai College), “Interpolation of Ground Penetrating Radar Images using Deep Latent Variable Models”
  • IS-3-079: 仲田勝太, 西村太一, 宗像北斗, 小松達也, 近藤雅芳 (LINEヤフー), “音を発生させる物体を考慮した視聴覚表現学習”
  • IS-3-080: 畠中飛羽, 檜作彰良, 小林慎平, 中山良平 (立命館大), “Multiple Instance LearningとSelf-attention Mechanismを用いた監視カメラ映像における異常行動検知”
  • IS-3-081: 竹下隼, 廣瀬七海, 朝枝彩夏, 武村紀子 (九工大), “顔画像とオプティカルフロー画像を用いた学習時のエンゲージメント推定”
  • IS-3-082: 廣部理来, 繁田浩功, 瀬尾茂人, 内田穣, 石井優, 松田秀雄 (阪大), “蛍光顕微鏡画像における3D U-Netを用いた3次元細胞追跡手法”
  • IS-3-083: 太田朔哉, 金崎朝子 (東工大), “テキスト付き動画データを用いた動作生成に関する研究”
  • IS-3-084: Jing Yang, Junwen Chen, Jingbin Xu, Keiji Yanai (UEC), “RecipeSD: Injecting Recipe Embedding into Food Image Synthesis using Stable Diffusion”
  • IS-3-085: 松雄なずな, 出口大輔, 村瀬洋 (名大), “拡散モデルを用いた人物の後ろ姿からの正面服装画像生成”
  • IS-3-086: 梶凌太, 柳井啓司 (電通大), “動画拡散モデルを用いた複数物体におけるゼロショット動作制御”
  • IS-3-087: Masakazu Yoshimura, Junji Otsuka, Takeshi Ohashi (Sony Group), “PQDynamicISP: Dynamically Controlled Image Signal Processor for Any Image Sensors Pursuing Perceptual Quality”
  • IS-3-088: 近藤佑樹, 金井嵩幸, 新庄康太 (トヨタ自動車), 櫻田健 (産総研), “Beyond Image Stitching: 幾何的整合性を担保するFoV拡大タスク FoVE”
  • IS-3-089: Yi Liu, Sudhakar Kumawat, 長原一 (阪大), “ハードウェアでモダリティ融合を用いた画像セグメンテーション”
  • IS-3-090: 工藤紗織, 鎌田清一郎 (早大), “ハイパースペクトル画像超解像のためのスペクトル・グルーピングTransformer”
  • IS-3-091: Masato Ishii, Akio Hayakawa, Takashi Shibuya (SonyAI), Yuki Mitsufuji (SonyAI, Sony Group), “A Simple but Strong Baseline for Sounding Video Generation”
  • IS-3-092: 中嶋淳一, 深津真二 (NTT), “リアルタイム4倍動画超解像の効率的モデルに関する検証”
  • IS-3-093: 竹長慎太朗, 辻栄翔 (筑波大, 産総研), 大西正輝 (産総研), “物体検出におけるドメインシフトを軽減するための複数の画像情報を混ぜ合わすデータ拡張”
  • IS-3-094: 東大二朗, 倉家康太朗, 田崎豪 (名城大), “単眼カメラによる三次元地図を利用した動的障害物のスケール付き距離推定”
  • IS-3-095: 渡邉拓海, 川上玲, 田中正行, 奥富正敏 (東工大), “複数のトーンマッピングを利用したHDR画像のための物体検出手法”
  • IS-3-096: 加藤泰人, 園田潤 (仙台高専), “UAV空撮画像とYOLOv8による背景分類を適用した海岸漂着物の自動検出”
  • IS-3-097: 齊藤廣大 (東芝), “Few-shot物体カウントの過検出低減の検討”
  • IS-3-098: 濵口恵, 右田雅裕, 相田光宏, 檜垣匠, 戸田真志 (熊本大), “植物の表現型解析のためのインスタンスセグメンテーションを用いた葉領域の検出とその利用”
  • IS-3-099: 吉田温登, 滝之弥, 加藤邦人, 寺田和憲 (岐阜大), 篠井暖, 塩澤安生 (ヤマハ), “大規模視覚言語モデルによる木目官能検査の自動化と判断根拠生成”
  • IS-3-100: 南里卓也, 王思源, 重兼聡夫, 西山乘, 初韜, 横澤晃平 (日産自動車), “大規模マルチモーダルモデルを用いた自動運転のための将来軌道説明の検討”
  • IS-3-101: 仁科久那斗, 松井勇佑 (東大), “SVGEditBench: LLMのSVG編集性能評価のためのベンチマークデータセット”
  • IS-3-102: 石井尚悟, 山崎禎晃, 村田健悟 (青学大), 伊東聖矢 (NICT, 青学大), 大原剛三 (青学大), “Text-to-Image生成の物体網羅性の向上を目的とした早期リトライ型再生成フレームワーク”
  • IS-3-103: 斎藤奎介, 久保友輔, 山家暢, 髙木義徳, 木村知玄 (スクリーン), “CNN中間層をBackboneに用いたLVLMによる検査画像説明”
  • IS-3-104: 鈴木哲平, 品川政太朗 (SB Intuitions), “Instructable Image Encoding”
  • IS-3-105: 宮脇智也, 中嶋一斗, 劉瀟文 (九大), 岩下友美 (JPL), 倉爪亮 (九大), “拡散モデルの条件付き生成を用いたLiDARデータのSim2Realドメイン変換”
  • IS-3-106: Runshi Zhang, Xiang LI, Chi Xu, Yagi Yasushi (Osaka Univ.), “Multi-View Large Population Gait Database with Point Clouds and Its Performance Evaluation for LiDAR-based Gait Recognition”
  • IS-3-107: 新村文郷, 巻島英二朗, 村松大吾 (成蹊大), “自転車乗車人物のシルエット系列データベースの構築”
  • IS-3-108: 吉野弘毅, 中嶋一斗, アン・ジョンホ (九大), 岩下友美 (JPL), 倉爪亮 (九大), “RGB情報を活用したデータ拡張に基づく歩容認証”
  • IS-3-109: Julian Jorge Andrade Guerreiro (Univ. of Tokyo), Naoto Inoue, Kento Masui, Mayu Otani (CyberAgent), Hideki Nakayama (Univ. of Tokyo), “Exploring Flow Matching for Layout Generation”
  • IS-3-110: Keigo Kunikata, Amane Kashino, Yota Yamamoto, Yukinobu Taniguchi (Tokyo Univ. of Science), Yoko Sogabe, Ayumi Matsumoto, Masaki Kitahara (NTT), Go Irie (Tokyo Univ. of Science), “Person Identification from Hyperspectral Hand Images”
  • IS-3-111: 新井達紀, 五十川麻理子, 櫻田国治, 杉本麻樹 (慶大), “超低解像度熱画像を用いた三次元人物姿勢推定”
  • IS-3-112: Yuki Era, Ren Togo, Keisuke Maeda, Takahiro Ogawa, Miki Haseyama (Hokkaido Univ.), “Metadata-independent Learning and Unified Dataset for Generalized Motion Generation Method”
  • IS-3-113: 和田智輝, 伊藤康一, 青木孝文 (東北大), “撮影環境の変動に頑健な動画像からの手の3次元姿勢推定手法の検討”
  • IS-3-114: 鳥見晃平, 青木義満 (慶大), “ゴルフスイング解析における追加関節点を考慮した2次元姿勢推定”
  • IS-3-115: Matthew Teng Kit Khinn, Haibo Zhang, Takeshi Saitoh (Kyushu Institute of Technology), “Exploring Motion History Images with LGNMNet-RF for Micro-Expression Spotting”
  • IS-3-116: 佐藤光希, 荒金大清, 張海波, 齊藤剛史 (九工大), “生成モデルによる発話シーンを利用した日本語文章読唇”
  • IS-3-117: Akos Godo, Shuqiong Wu, Fumio Okura, Manabu Ikeda (Osaka Univ.), Shunsuke Sato (Osaka Univ., Esaka Hospital), Maki Suzuki, Yuto Satake, Daiki Taomoto, Yasushi Yagi (Osaka Univ.), “PPGCN: Phase-aligned Periodic Graph Convolutional Network for Dual-task-based Cognitive Impairment Detection”
  • IS-3-118: 正井克俊 (九大), “クロスモダリティ環境での事前学習方法の検討”
  • IS-3-119: 三好遼, 岡藤勇希 (サイバーエージェント), “不確かな欠損モダリティを含む自己蒸留を用いたロバストなマルチモーダル感情認識”
  • IS-3-120: 秋定大介, 山添大丈 (兵庫県立大), “集中・非集中状態推定に向けた顔表情と視線の動きの分析と機械学習による集中度推定モデルの検討”
  • IS-3-121: Chiyun Li, Yilin Wen, Yusuke Sugano (Univ. of Tokyo), “A Preliminary Study on Face Anonymization in Gaze Estimation”
  • IS-3-122: 城間亮, 中西慶一, 片渕凌也, 徳永旭将 (九工大), “外部視覚注視機構による異常検出性能の高い注視領域生成方法の解析”
  • IS-3-123: 笹口翔吾, 中直斗, Bisser Raytchev, 檜垣徹, 金田和文 (広島大), 上村匠, 川口幹祐, 佐藤圭峰, 植木義治, 小林謙太, 和田好隆 (マツダ), “Transformerを用いた内燃機関の熱発生率解析のサロゲートモデル化に関する研究”
  • IS-3-124: 髙橋怜芽, 山本洋太 (東京理科大), 古田諒佑 (東京理科大, 東大), 谷口行信 (東京理科大), “高速カメラの動画解析を用いたドア閉じ異常検知”
  • IS-3-125: 森川元晴, 前田英作 (東京電機大), “工業製品の異常検知における事前学習効果の検討”
  • IS-3-126: 吉田直樹 (ダイキン), 竹内太法 (Fairy Devices), 小原拓哉 (ダイキン), 三戸智浩, 佐藤可直, 関喜史 (Fairy Devices), 比戸将平 (ダイキン), “一人称視点映像の作業認識と自己教師あり学習の試み”
  • IS-3-127: 西川由馬, 坂本大地, 坂上文彦, 佐藤淳 (名工大), “繊維製品の画像検査のための異常判別器と照明条件の同時最適化”
  • IS-3-128: 田中大智 (東工大), 唐澤拓己 (東工大, EVERSTEEL), 川上玲 (東工大), “鉄スクラップのリサイクルのための生成モデルを活用したテキストと画像の少数例示による異常の領域分割”
  • IS-3-129: 吉永貴津那, 安川真輔 (九工大), “イチゴ果柄の位置と方向の推定技術”
  • IS-3-130: 伊藤聖, 本谷秀堅, 横田達也 (名工大), “非剛体位置合わせをガイドとする拡散モデルによる異なるモダリティ画像の事後確率分布サンプリング”
  • IS-3-131: 福冨舜介 (名工大), Basile Maillé (EFREI), 本谷秀堅, 横田達也 (名工大), “事後確率からのサンプリングによる加速MRI画像の高精度復元”
  • IS-3-132: 田中航一, 古川栞, 武村紀子 (九工大), “マルチタスク学習を用いた歩容映像によるロコモティブシンドローム推定”
  • IS-3-133: 小田直哉, 西川広記, 谷口一徹, 尾上孝雄 (阪大), “疑似ラベリングを用いた尿中有形成分分類の高精度化”
  • IS-3-134: 西村和也, 小嶋泰弘 (国立がん研究センター), “Masked Autoencoderを用いた病理画像からの空間遺伝子発現予測”
  • IS-3-135: 三浦東, 斎藤英雄 (慶大), “自動マスクプロンプト作成とEfficientViTによるSAMの改良”
  • IS-3-136: 佐藤郎真, 井上中順, 川上玲 (東工大), “ロボットによる物体再配置の予測における隆起関数を用いた衝突回避”
  • IS-3-137: 東大地 (ソニーセミコンダクタソリューションズ), 宮西大樹 (東大), 栗田修平 (NII), 坂本滉也 (京大), 川鍋一晃 (ATR), “実世界質問応答のための拡散モデルを用いた回答可能位置の予測”
  • IS-3-138: Jeonghun Baek, Yusuke Matsui, Kiyoharu Aizawa (Univ. of Tokyo), “Character Combination for Low-Resource Text Recognition”
  • IS-3-139: Jialei Chen, Daisuke Deguchi, Chenkai Zhang (Nagoya Univ.), Zhenzhen Quan (Shandong Univ., Nagoya Univ.), Hiroshi Murase (Nagoya Univ.), “Distill from CLIP by Token Alignment for Inductive Zero-shot Semantic Segmentation”
  • IS-3-140: 西村俊彦, 嶋田知泰, 久保宏一郎, 村崎和彦, 吉田大我, 谷田隆一 (NTT), “階層的な粒度を考慮した点群データからの希少クラス認識に関する検討”
  • IS-3-141: ルーシー國友ジャッカン, 福田賢一郎 (産総研), “Dempster-Shafer理論に基づく述語分類の提案”
  • IS-3-142: 中田道寛, 中野鐵兵, 小川哲司 (早大), “状態変化の頻度情報の抽出と家畜の映像監視のための特徴表現としての利用”
  • IS-3-143: 篠原陸玖 (奈良先端大), 橋本敦史, 小津野将, 吉田成朗 (オムロンサイニックエックス), 平尾悠太朗, ペルスキアエルナンデスモニカ, 内山英昭, 清川清 (奈良先端大), “ユーザ適応型アバタ姿勢操作法”
  • IS-3-144: 杉崎勇介, 中里仁, 塚田学 (東大), “WebベースデジタルツインによるXR脱出ゲームの開発と評価”
  • IS-3-145: 辻真彦, 横張和也, 谷田隆一 (NTT), “リアル/バーチャル空間を重畳させる非対称CVEにおける空間の重畳ずれが与える影響の一考察”

15:10 - 16:00 特別企画:4Fメインホール

16:00 - 16:30 クロージング / 表彰式:4Fメインホール


Copyright (c) 2024, MIRU2024; all rights reserved.